2023-03-08 12:45 追加
ブロック7本(翌日は8本)久光・荒木彩花「代表への気持ちはある。まずは技術を磨く」、PFU・田原愛里「自分たちでボールをコントロールできた」、坂本将康監督「大村季色は100点」 V1女子会見
SV女子
●坂本将康監督
先週から今週にかけてオフェンスなどいろいろと見直しをした中で、それが発揮できた試合だったなと思います。
勝ちには結びつかなかったのでそこは悔しいですけど、これを引き続き継続してより強固なチームにできるように。リーグの終盤で負傷者もいる中ですけど、今のメンバーで残りの試合を戦っていく、その中でより強くなるようにと思っています。見直すところはきちんと見直して明日に向けてやっていこうと、そういう心境です。
ーーおっしゃるように敗戦の中にもポジティブな空気を感じました。途中投入の田原選手に期待したことは?
坂本:元気?
ーーいや、もう少しありますよね。
坂本:きちんと予定通りにやるということですね。その意味でプラン通りに進めてくれたんじゃないかと思います。それから後ろ3つのローテなのでディフェンスですね。相手の攻撃を拾ってこっちの攻撃につなげるようなプレーをしてもらいたかったのと、スパイカーに打ち切らせることです。今の状況だとアイリ(田原選手)が出ていくときはメリー(メリーサ選手)と一緒に出ていくわけで、メリーが(スムーズに)得点できるようにしていってほしいなと思います。
ーー確かにプランがあっても、それが実行できなければ意味がないですよね。第1セットはサーブで相手を制圧できました。
坂本:集中はしていたと思いますよ。「戦うか」みたいな。集中してゲームに没頭ができたのかなと思います。入りの部分では。
ただ、最終的に相手の方が引き出しは多かったのかなと思います。
ーーアタック決定率1位(3/5終了時点で2位)の荒木選手をしっかり押さえました。ここへの対応は?
坂本:印象としては特に抑えた感じも打たれた感じもなかったですね。向こうが逆にこっちのミドル、ティティと細沼を意識したのかも、というのはありますね。でも、うちは相手のサイドに結構やられた。
ーー確かに中島咲愛選手が小気味よく打っている感じはありました。
坂本:抜いてくるところがあるんでそこだけは拾おうと言っていたんですけど、ストレートが上手いな、と。対策しようがないところに打たれているのはありました。彼女を抑えたときには切り返して点が取れていましたけど、逃げられた方が多かったということですね。
ーー今日のサーブは?
坂本:(悪くはなかったけれど)もう少し工夫が見られればサイドアウトを上回るブレイクが取れたのかなと思います。連続得点を取っている場面もあったし。でも、詰め寄ると引き離される。もうひと踏ん張りかなと思います。戦い方全般としては今までの負け方よりは、負けといて言うのもなんですけれども、悪い負け方ではなかったと思いますね。
ーー内定の大村選手がコンスタントに出場しています。今の時点での彼女の評価は?
坂本:100点。
ーーどういう課題を出している?
坂本:課題は与えていないんですけど、自分で勝手に課題を作って自ら乗り越えいてくるという自発的な姿に100点です。
あ、でも1回だけディフェンスのやり方を間違えたから99点かな。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.