2023-03-24 07:00 追加
東京GB・長友優磨「本当にただただ10勝目を勝ちとりたいという気持ちで戦った」古賀太一郎主将「どんな時でもファンの皆様と歩んでいきクラブとして成長していきたい」V1男子会見
SV男子
●真保綱一郎監督
今日は疲労もあったりして第1セットなかなかスイッチが入らない状況でした。
ファンの方に後押しされたことや代わって入った長友(優磨)であったり、笠利(真吾)がエネルギーを入れてくれました。
それからファンの方もプレーを感じて(さらに)後押しをしてくれました。
お互い疲れた中でもなんとか勝ち切れたのは良かったです。
――アラウージョ選手から長友選手に交代したのは?
真保:アラウージョ選手は数字もよくありませんでしたし、なのでスパッと代えました。
アタックをサーブにに期待をして入れました。
ブロックに関しては身長的なところもありますが、ブロックポイントはありませんでしたが工藤(有史)選手に対して効果的な(ブロック)タッチを取ってくれました。
長友選手の加入でサイドアウトがスムーズになってリズムよくプレーをすることができました。それが彼が果たしてくれた点です。
――選手交代などゲーム内での修正がうまく行った感じか?
真保:はい。ラファ選手もなかなか(数字が)上がらなかったので交代しましたが、長友が60%以上(20得点/29打数 69.0%)決めてくれてゲームを変えてくれました。
――V1のカテゴリで初めて10勝を挙げた点について。
真保:クラブにとっては大事な通過点です。昨シーズン取りこぼしもあって9勝(25敗)でした。そこを一つ乗り越えられました。
ただ、まだあと2つチャンスはありますし、来週堺さんとやりますが、東レ、パナソニックと同じ勝率(22勝12敗)なので(ファイナル4進出を争っているので)変な試合をするわけにはいきません。
このメンバーで戦えるのも最後なのでしっかり誇りを持って戦っていきたいと思います。
――今シーズン観客動員数の記録を更新し(3月5日 ジェイテクト戦 8142人)てファンの後押しも多かったと思いますが?
真保:先日の有明、今日もこの(会場の)雰囲気というのはなかなか味わえないです。
体育館としてはこぢんまりとしていますが、本当に最高の環境でやれました。
今日の第1セット終わったところで正直厳しいかなということはありましたが、素晴らしい環境で勝たせていただいたなと感じています。
やはりお客さんの力というのは大きいんだなと改めて思いました。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.