2014-06-01 20:34 追加
眞鍋監督・迫田さおり・高田ありさ
全日本代表 女子
迫田さおり選手
-新しいメンバーも入り、中堅の立場になって、「世界一に挑戦」というテーマの中で、ご自身の役割は?
自分より若い選手が多くなる中でも、自分より若い子達からもしっかり学ぶところは学んで、自分自身のレベルアップにつながっていけたらいいなと思っています。上下関係なく、自分にないプレーを持った選手がたくさんいるので、やはりこういうレベルの高い場所に来られるということは感謝しています。
-具体的にすごいと思う選手は?
自分はWSなので、やはり同じWSの選手に自然に目が行きます。自分はサーブレシーブができないので、サーブレシーブのできるアタッカーはいいなと思うんですけど、それ以上に自分は攻撃力を増していかなければならないので、やはり攻撃力では自分より年下の選手なら、石井選手や長岡選手、そして、江畑選手も新鍋選手も一人ひとりがいいプレーヤーなので、少しでも近づければいいなと思います。
-去年のMB1でのご自身の役割を踏まえ、今年、その進化系に取り組むにあたって、どのような思いでいますか?
去年、MB1という戦術を聞かされた時は、自分がやるやらない関係なく、すごく楽しそうな発想だなと素直に思いました。その戦術を自分もできるというふうになった時は、楽しみながら、でも、できないことが多かったので、「何でだろう?」と考えながら、挑戦できたというのが、また新しいバレーボールを知ることができたきっかけだったなとありがたく思いました。今年、また新たな進化したMB1があるのであれば、その中でも自分にしかできないことをしっかり見つけてアピールできたらいいなと思います。
-東レのチームメイト・高田選手の全日本入りについては?
チームでずっと一緒にやってきた先輩なので、選ばれて当然という思いがあり、でも、ライバルが一人増えたな、負けてられないなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.