2023-06-20 11:09 追加
VNL男子第2週フランス・オルレアン大会 北中米の強豪に挑む
VNL男子フランスラウンド 日本の対戦国について
Others
バレーボールネーションズリーグ(以下VNL)予選ラウンド第1週の名古屋大会を4戦全勝で終えた日本は、オルレアン(フランス)に移動し、20日から第2週を迎える。
■主力を投入してくるか
VNLの開幕1週目は、欧州のリーグが終わって間もないため、主力を温存するかどうかでチーム力に差が出る。第2週は誰がメンバーに入ってくるかで、1週目とはまた違った試合展開になってくる。
カナダを攻守で引っ張るのは、OHステファン・チモシー・マアールだ。初戦のキューバ戦ではチームで17本のブロックをあげたものの、次戦ではアルゼンチンのセッターの横の振りについて行けず逆に被ブロックが多かった。日本はネット幅を一杯に使っていきたい。またカナダはサーブのレセプションを後方に4人一列で構えることが多く、日本は前にも落とす強弱をつけたサーブも狙いどころだ。
マアール(カナダ)は攻守でチームを盛り上げる
昨年のチャレンジャーカップで優勝し、VNLに昇格したキューバ。OPジェズス・エレーラがベストスコアラーの2位にランクされている。強力な攻撃力を誇るが、二人の間に落としてしまう様な凡ミスもあり、日本は攻め急がずに粘って相手のミスを誘ってリズムを崩したい。MBロベルトランディ・シモンやロアミイ・アロンソといった主力を入れてくるのかが鍵になる。
ブラジルのブロックを破るキューバのエレーラ(ネット向こう12番)
同じカテゴリの最近の記事
- 河野裕輔のエール! 第23稿 ここで 決める! ワールドカップバレー2023男子大会に向けて [全日本代表 男子] / 2023.09.28
- バレーボール女子 パリ五輪予選で出場国6カ国が決まる。ブラジル・ガビ主将「日本にリードされ、難しい局面で逆転できた場面もあった」 [Others,全日本代表 女子] / 2023.09.26
- 河野裕輔のエール!! 22稿 ついに届いた銅メダル! 元代表・Vリーガーによる男子バレーコラム [全日本代表 男子] / 2023.08.19
- VNL女子ファイナルラウンド準々決勝 日本はアメリカと対戦 [Others,全日本代表 女子] / 2023.07.12
- VNL男子 第3週パサイシティ(フィリピン)大会 昨年の世界選手権の優勝、準優勝国に挑む [Others] / 2023.07.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.