2023-10-08 10:09 追加
男子日本代表、スロベニアにストレート勝利し、五輪出場権獲得!! 石川祐希主将「目標達成できて嬉しい。自分たちの強さを示すことができた」パリ五輪予選/W杯
パリ五輪予選/W杯 スロベニア戦の結果
全日本代表 男子
バレーボールのFIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023男子大会は7日、国立代々木競技場第一体育館(東京都)にて第6戦の試合を行い、日本はスロベニアと対戦。ストレートで勝利し、パリ五輪出場権を獲得した。
日本チームのスターティングメンバーは、石川祐希(主将)、西田有志、小野寺太志、関田誠大、髙橋健太郎、髙橋藍、リベロ・山本智大。
第1セット、スロベニアのリードで進み、日本はローテーションミスで1-6となったところでタイムアウトをとる。中盤まで13-16までリードを奪われる。しかし、セット後半は石川が奮起。攻撃、ブロックと連続得点で逆転する。終盤も石川の攻撃で最後の2点を決め、25-21で日本がセットを先取した。
第2セット、競り合いから最初に抜けだしたのはスロベニアで8-11とリードを奪われる。その後、西田、石川らの活躍で17-15と逆転。セット後半もシーソーゲームとなるが、石川のスパイクでセットポイント。最後は西田が決めて、25-22でセットを連取した。
第3セット、どちらも譲らず、中盤まで一進一退の攻防が続く。関田のツーで15-14。髙橋藍のサービスエース、相手のネットタッチで17-14。再び髙橋藍がサービスエースを決めて日本が抜け出す。ここからは日本の流れで進み、25-18。ストレートで勝利し、パリ五輪出場権を獲得した。
石川祐希主将は「苦しい状況もあったが、自分たちを最後まで信じて戦い、目標を達成できて嬉しい。自分たちの強さを示すことができた。皆さんと切符獲得を喜べて幸せです」と試合後に話した。
次戦は最終戦となり、同じく五輪切符を獲得したアメリカと対戦する。
写真:坂本清
同じカテゴリの最近の記事
- ミュンヘン五輪金メダリストの野口泰弘さんが死去。77歳 [Others] / 2023.12.05
- PFU 岐阜協立大2年・大熊紀妙が入団。「3年生に進級せずにこの世界で挑戦することを決断しました」 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.04
- NEC 筑波大・佐藤淑乃、東海大・佐々木遥子、履正社高・伊藤一葉の内定を発表 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.04
- V2群馬がJAぎふにリベンジ。藤井寧々が15得点。V3は倉敷が4連勝、アルテミスが初勝利&連勝 V2女子・V3女子 [V2/V3 女子] / 2023.12.04
- 日立Astemoと東レがホームでストレート勝利。埼玉上尾が8勝目 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.