2023-10-26 01:44 追加
JT広島・山本将平がVリーグ栄誉賞の表彰基準に到達。10シーズン、230試合以上の出場で V1男子
JT広島・山本将平がVリーグ栄誉賞の基準に到達
SV男子
一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ(JVL)は10月21日にエフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館)で開催された2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN(JTサンダーズ広島 対 サントリーサンバーズ)で、JTサンダーズ広島の山本将平選手が、Vリーグ特別表彰制度の「Vリーグ栄誉賞」の表彰基準に到達したことを発表した。
山本選手は同日の出場でVリーグの試合出場10シーズン目を迎え、240試合での受賞となった。
同選手のプロフィールは、以下の通り。
山本将平
生年月日:1991年3月21日生(32歳)
身長/体重:187cm/72kg
出身地:東京都中野区
略歴:安田学園高校 → 日本体育大学 → FC東京 → JTサンダーズ広島
記録達成日:2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN 2023年10月21日(土)対 サントリーサンバーズ(エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館))
初出場:2013/14 V・プレミアリーグ男子大会 2013年12月8日 対 JTサンダーズ戦 (廿日市市スポーツセンター(サンチェリー))
【Vリーグ栄誉賞】
Vリーグ機構では特別表彰制度を設け、恒久的制度として下記のいずれかの記録を達成した選手をVリーグ栄誉賞として表彰している。
1.優勝に貢献した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞の受賞回数が、男子5回、女子4回以上に該当する選手
2.個人記録で傑出した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞を除く個人賞の受賞回数が、男子10回、女子8回以上に該当する選手
3.長期にわたってVリーグで活躍している選手
Vリーグ(1994/95シーズン以降)の試合出場が10シーズン以上で230試合以上出場した選手
同じカテゴリの最近の記事
- F鹿児島・4/6VリーグファイナルのPocochaでの配信、ライブビューイング実施を発表 V男子 [V男子] / 2025.04.04
- VC長野・中村啓人、糸山大賀の引退を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.04.03
- 福岡ウイニングスピリッツがVライセンス申請を辞退 V男子 [V男子] / 2025.04.01
- 東レ静岡・フランチェスコレチネ、アランソウザ、西本圭吾の退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.31
- 決勝の対戦カードは、VT三重対F鹿児島。西地区同士の対戦に V男子 [V男子] / 2025.03.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.