2023-12-04 11:26 追加
髙橋 頌インタビュー(前編) 世界最高峰・ポーランド1部リーグで契約を勝ち取った、もう1人の“TAKAHASHI”。
Others
ポーランドリーグ・ポーランドのバレーボール事情について
ー改めて、2022-2023シーズンお疲れ様でした。また、PlusLiga(ポーランドリーグ1部)昇格おめでとうございます!
髙橋頌さん:ありがとうございます。

(KS Norwid Częstochowa公式Facebookページより引用)
ーまずは、今シーズンを振り返って質問させていただきます。入団までの経緯をお聞きかせください。
髙橋頌さん:はい。昨シーズン(フィンランド1部リーグ・Perungan Pojatに所属)の活躍をチェックしていた、現在の所属チーム・KS Norwid Częstochowaからシーズン終了後にオファーを受けて、単年での契約をしました。
ーファーストリベロでの起用が前提という契約内容だったんでしょうか。
髙橋頌さん:そうです。
ーポーランドの2部リーグは、日本のVリーグと比べて、どのくらいのレベル感なんですか?
髙橋頌さん:僕のイメージですけど、Vプレミアリーグの中位〜下位のチームだったら、結構いい戦いができるんじゃないかと思います。
ーなるほど。
髙橋頌さん:V2リーグのチームが相手だったら、僕たちのチーム・KS Norwid Częstochowaや、PLAYOFF決勝で戦ったMKS Będzinというチームは、圧倒して戦えると思います。
ー2022-2023シーズンに、ポーランド2部リーグで、髙橋さんの他にプレーしていた日本人選手はいますか?
髙橋頌さん:いませんでした。アジア人もいなかったはずです。
ー数少ない日本人・アジア人として、周囲から好奇の目を向けられることはありませんでしたか?
髙橋頌さん:一切ないですね。チェンストホバのサポーターからは、むしろ歓迎というか、すごくウェルカムな雰囲気でした。不調だった日に、それなりに厳しい言葉をもらうことはあったかもしれませんが、レイシズムのようなものを感じたことは一切ありませんでした。
ーありがとうございます。ホームタウン・チェンストホバは、ポーランドの中でどういう立ち位置の街なんでしょうか。たとえば、日本でいうと、大阪とか、京都とか、名古屋とか……。
髙橋頌さん:うーん。難しいですね……(笑)
ーちなみに、ポーランドの首都ってどこなんですか?
髙橋頌さん:首都はワルシャワです。チェンストホバの近くには、カトヴィチェとクラクフという有名な都市があるんですけど、そのちょっと上のところ、ちょっと外れたところにあるんですよ。なので、日本でいうと埼玉とか茨城とかっていう感じでしょうか。割とすぐ都心部に移動できる、ある程度栄えている街です。バレーに集中できる環境は整っていると思います。
同じカテゴリの最近の記事
- イタリアセリエAでコーチングを学び直す浅野博亮「ヴェローナの選手は学ぶことに貪欲で、意識がすごく高い。積極的に教わりにきてくれます」 [Others,SV男子] / 2025.11.10
- バレー界のレジェンドがついにSVリーグに登場! アンダーソンインタビュー「堺はとてもいいチームでSVリーグも高いレベルになるだろう」 [SV男子] / 2025.11.08
- NECレッドロケッツ川崎U15・柳田光綺監督「スポーツは言語化が重要、選手には人との繋がりを大切にすることを学んでもらいたい」 SV女子 [Others,SV女子] / 2025.11.04
- 高松卓矢、たかまつり再び。師匠・アンディッシュの教えを胸に福岡の地で監督業に挑む Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.02
- 「日本でプレーすることが私の夢」 ー イタリア代表主将アンナ・ダネージが運ぶ、“夢のパッケージ” [Others] / 2025.10.20
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










