2023-12-08 13:56 追加
スポルディング✕嘉悦大学女子バレーボール部 濵口純一監督「いろいろな人から応援されるチームを作りたい」、小池真由主将「チームが波に乗れるよう、精神的な柱になれたら」
大学バレー 女子
プライベートでも愛用するスポルディングのアイテム
「スポルディング製品が好きなので、バレーボール以外のシーンでも着用しますし、プライベートでも購入しています。ブルゾンとか、アウターも持っていますよ」と話す濵口監督。他のメーカーにはないスタイリッシュなデザインと着心地の良さが気に入っているという。取材当日に着用していた黒のYシャツもその中のひとつ。スポーティーでありながらカジュアルになりすぎずに着こなせるアイテムだ。
小池主将は「ユニフォームは生地が軽くて動きやすい。背番号が後から貼り付けるのではなく最初から印刷されているタイプなので、はがれる心配がないのもいいですね。パーカーは軽くて温かいので、これからの季節は手放せなくなりそうです」と語り、渡會選手は「ジャージは着用すると引き締まって見えます。パーカーのデザインも可愛くて気に入っています。ユニフォームは洗濯の時、乾きが速いのが嬉しいですね」とスポルディングがチームに提供するアイテムについて話してくれた。リュックは「大きくてたくさん入るので使いやすいです」という2人。お気に入りのキーホルダーなどをつけて、自分らしさをプラスして持ち歩いている。小池主将は全日本インカレで大学バレーを引退するが、濵口監督同様、個人的にスポルディング製品を愛用していきたいという。
偶然にも濵口監督就任と同じ今年からスポルディングがオフィシャルサプライヤーとなった嘉悦大女子バレーボール部。かつて全日本インカレを制し、奥村麻依さん(元JTマーヴェラス→デンソーエアリービーズ/東京五輪代表)、佐藤美弥さん(元日立Astemoリヴァーレ)ら日本代表選手も輩出してきた同チームに今後も注目していきたい。
取材・文:高井みわ
撮影:坂本清
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.