2023-12-08 08:48 追加
日立Astemo・野中瑠衣「JT戦は感情が揺さぶられる試合でした」、渡邊彩「アスリートとして影響力のある存在でありたい」、高間来瞳「自分史上でも結構イイと思います」 Ⅴ1女子
SV女子
■12月3日 日立Astemoリヴァーレ対岡山シーガルズ
日立Astemo 3(25-23、25-19、25-17)0 岡山
●長内美和子主将(アウトサイドヒッター)
今日の試合は第1セットの入りの部分で自分たちの準備が遅かったり、バタバタしている部分がありました。それを第2セットの中で修正できたのは大きかったです。
●渡邊彩選手(ミドルブロッカー)
同じ感想になりますが、第1セットは少し相手のリズムに乱された展開でした。第2、第3セットでは修正できていたのが良かったと思います。
●野中瑠衣選手(オポジット)
第1セットを取りきれたのが本当に良かったと思います。第 3セットで連続失点してしまったところでもミドルを使えたりサイドアウトをしっかり取り切れました。それが勝因だったと思います。
●高間来瞳選手(アウトサイドヒッター)
難しい場面で出ることが多くなっています。これまですごく悔しい思いをしていたので今日はそれを取り返せた気がして、良い試合ができたと思っています。
●オクム大庭・冬美ハウィ選手(アウトサイドヒッター/オポジット)
負けが続いていました。すごくやられている感じはしないのですが、ちょっと歯車が合わなくて点数を取られてしまう。
今日の試合では第1セットの序盤に相手へ流れが行くところもあったのですが、自分たちがやるべきことをもう1回徹底してやることで持ち直しました。
それで自分たちの流れを作れたのかなと思います。
ーー長内主将に。今季、茨城でのホーム初勝利となりました。
長内:昨日の試合は惜しい試合で終わってしまいました。まずは勝利して良かったなと思います。今季はホームの開催が少ないので、その中で結果を出せたことは良かったです。
ーー決定率が5割を超えています。第1セットは100%だったかと。今日の自身のプレーの手ごたえは?
長内:昨日はJTさんのブロックの高さに苦戦しましたが、今日は上からだったり選択肢を多くして打つことができたと思います。
ーーこの後は皇后杯ですね。
長内:トーナメントです。初戦に勢いを出したチームが有利だと思います。
まずは自分たちの役割をしっかりやった上で相手と勝負していく、どんな相手にも自分たちのことをしっかりやって戦っていきたいと思っています。
ーー渡邊選手に。渡邊選手も決定率が70%超えです。
渡邊 :今日はワンレッグのスロットを使い分けました。相手にブロックを絞らせないことを意識してケイト(雑賀選手)とコンビを組めたのが良かったと思います。
ーー昨日、ミドル陣が良かったので相手から警戒もあったのでは?
渡邊 :シーガルズさんのミドルはこちらのミドルに少しフロントしてきました。でもワンレッグに対しては有効というか、私が走ることでブロックは1枚しか来ない。そこは決め切りたいと思っていました。
逆にネーンのクイックにはブロックが2枚つくケースが多かったので、そこでサイドや工夫した攻撃も入れながらできたらもう少し楽な展開になったかなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.