2023-12-08 08:48 追加
日立Astemo・野中瑠衣「JT戦は感情が揺さぶられる試合でした」、渡邊彩「アスリートとして影響力のある存在でありたい」、高間来瞳「自分史上でも結構イイと思います」 Ⅴ1女子
SV女子
●中谷宏大監督
まずホームゲームで勝ったことが素直に嬉しいです。
内容としては第1セットの出足が鈍くて終盤まで相手にやられてもおかしくないような展開でした。
そこで高間のサーブとディフェンスで一気に流れが来ました。
第2セットからはようやく落ち着いてバレーができました。その後はうちが理想とする展開ができたと思います。これを続けていきたいですね。
ーー第1セットの序盤に流れがつかめなかったのは?
中谷:岡山さんはやっぱり試合巧者というか、一人ひとりが上手いですね。
想定した上でもやられていた。ペースを作れなかった要因だと思っています。
ーー高間選手を投入して流れを変えましたね。
中谷:秋田のホームゲームでも久光さんにマッチポイントを取られてから彼女で逆転して勝っています。うちにとって苦しい局面を彼女が救ってくれている。
出番は少ないかもしれないですが、本当にチームにとって欠かせない選手です。サーブもですが、ディフェンスも良くなってきていると思います。
ーー高間選手は途中出場で良い働きをしていますが、彼女がスタメンになるために必要なことは?
中谷:アタックの決定力ですね。長内もオクムも得点が取れる選手です。
高間も得点が取れる選手ではありますが、もう1段階その術を作ってほしいですね。そこに近づいているとは思いますし、出番が少なくてもチャンスは必ずあるので、彼女にはそういったところに目を向けながら地道に頑張ってほしいと期待しています。
ーー渡邊彩選手の決定率が70%でした。連日ミドルが良いですね。
中谷:うちのミドルにはサイドと同じくらい点数を取ってほしいと思っています。
渡邊の対角のネーン(タットダオ選手)に関しては、昨日の数字が特に良かったので、今日のマークが厚くなることを想定していました。そういう中でマークされた選手をどう使うのかということが今日の課題だったかなと思っています。
ミドルに関しては今日ぐらいの活躍が普通だなと思います。そのぐらいの能力を持った選手たちがそろっています。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.