2023-12-30 10:59 追加
2連勝で年内を締めたPFU・山下遥香「打ち切ることができれば自分たちの良い形が作れる」、池谷優佳「スタートでも動揺はない。準備にはこだわっています」 Ⅴ1女子
PFU会見コメント
SV女子
12月23日、24日に一関市総合体育館ユードーム(岩手県)で行われたバレーボールV1女子からPFUブルーキャッツの試合後会見コメントをお届けする。
ここまで苦戦が続いていたPFUブルーキャッツだが、戦列を離れていた攻撃の核、バルデス・メリーサが待望のリーグ復帰。もう一人のポイントゲッターであるジャン・ティタントゥイーがオポジットからミドルブロッカーに回り、圧倒的な攻撃力を発揮し始めている。
23日の日立Astemoリヴァーレ戦では相手に反撃の余地を与えず圧勝。
24日のKUROBEアクアフェアリーズ戦では昨季負け越した相手にフルセットで競り勝った。
後半戦、どこまで順位を上げてくるか。台風の目になりそうなPFUに大いに注目したい。
23日 日立Astemo 2(19-25、18-25、22-25)3 PFU
■PFUブルーキャッツ
●山下遥香選手(セッター)

今日は試合を通して良い形を作れていたと思います。相手に流れが行きそうな場面でも我慢してそこを耐えきることができました。
●志摩美古都選手(アウトサイドヒッター)

相手のミスに助けられた場面もありましたが、その相手にプレッシャーをかけたのは自分たちですし、ブレイクを取られてもマイナスな気持ちになりませんでした。明日も気持ちを高めていきたいと思います。
ーー今季、力を発揮している日立Astemoに圧勝。一方的な展開に持ち込めたのは?
山下:パスが崩れた場面でもスパイカーにトスを持って行って、2段を打ち切ったり、自分たちの攻撃で良い形を作れていました。
志摩:メリーサの復活もあってチームの攻撃力が上がりました。自分の役割としてサーブレシーブやディグを丁寧に上げていく気持ちでやっていました。それでも崩されることが多かったのですが、その状況からでも打てる選手が多かったの安心してプレーできました。
ーー山下選手に。メリーサ選手が復帰、ジャン選手がオポジットに入りました。従来のPFUの形になったと思います。ここまで別の組み合わせでやってきた積み上げもあり、セッターとして選択肢も増えたのでは?
山下:攻撃力が高いスパイカーが復帰して、攻撃の枚数も増えたので私も心強い部分があります。ティティ(ジャン選手の愛称)が2枚の方のミドル(ポジション6)に入っています。ここに強力なスパイカーがいるのは大きいですね。点数を取る上での選択肢も増えます。
2段になってもしっかり打ち切ることができれば自分たちの良い形が作れるという強みが出てきたと思います。

ーー今日のトスに関しては?
山下:ブロックの高い相手なので、相手セッターがフロントの時に点数を増やしていくこと、相手にこちらのミドルの攻撃を印象付けるということを意識しました。
ーー志摩選手に。アタック決定率が50%越えの活躍でした。
志摩:スパイクを真下に打たないで、上の長いコースを打つ練習をしてきました。 最近の試合では力が入って打ってしまうことが多かったので、力を抜いて長いコースを狙っていきました。
ーー少し課題になったサーブレシーブは?
志摩:日立Astemoさんはサーブが良いチームです。自分としては悔しい内容になったのですが、リベロを中心にチームで会話をしながらコミュニケーションがしっかり取れていました。そこは良かったと思います。

ーーここからチームをどう変えていきたい?
志摩:今後も苦しい状況はあると思うのですが、コートに入ってるチームメートだけでなく、外からの声も多いのがPFUです。仲間を信じて、いろいろなアドバイスをしっかり聞いて、チーム全員で戦っていきたいですね。
ーー今季の自分の役割について。

山下:いろいろなタイプのスパイカーがいます。私のトスの配分でどうチームを勝たせていくか。スパイカーやリベロともコミュニケーションを取りながらやっていきたいです。
志摩:打てる選手が多いので自分はレシーブを頑張ります。でも、フロントに行ったらしっかりトスを呼んで相手を惑わせるような選手になっていきたいですね。

同じカテゴリの最近の記事
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
- 東京サンビームズ・森田英莉主将、久保木若菜、小泉海藍、ハンダスレン・ガントグトフ、今村芽維「こちらが先手を取っていく、そしてボールを落とさない執念をもってどんな相手にも立ち向かっていく」 V女子 [V女子] / 2025.10.30
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃、髙橋美鈴、古谷ちなみ「全員が相手を上回るエネルギーを出せた。大卒陣は負けず嫌い」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










