2024-01-09 16:27 追加
WD名古屋・傳田亮太がVリーグ通算230試合出場達成。Vリーグ栄誉賞表彰基準に到達 V1男子
WD名古屋 傳田亮太がVリーグ出場通算230試合を達成
SV男子
一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ(JVL)は7日に東京都江東区:有明コロシアムで開催された2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN(東京グレートベアーズ 対 ウルフドッグス名古屋)で、ウルフドッグス名古屋の傳田亮太選手がVリーグ通算230試合出場となり、Vリーグ特別表彰制度の「Vリーグ栄誉賞」の表彰基準に到達したことを発表した。
同選手のプロフィールは、以下の通り。
傳田亮太(でんだ りょうた)
生年月日:1991年7月3日生(32歳)
身長/体重:191cm/85kg
出身地:長野県長野市
略歴:創造学園高校→中央大学→ ウルフドッグス名古屋
記録達成日:2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN 2024年1月7日(日)対 東京グレートベアーズ 戦 有明コロシアム
初出場:2014/15 V・プレミアリーグ男子大会 2014年11月15日 対 パナソニックパンサーズ戦(ウィングアリーナ刈谷)
【Vリーグ栄誉賞】
Vリーグ機構では特別表彰制度を設け、恒久的制度として下記のいずれかの記録を達成した選手をVリーグ栄誉賞として表彰している。
1.優勝に貢献した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞の受賞回数が、男子5回、女子4回以上に該当する選手
2.個人記録で傑出した選手
最高殊勲選手賞・敢闘賞を除く個人賞の受賞回数が、男子10回、女子8回以上に該当する選手
3.長期にわたってVリーグで活躍している選手
Vリーグ(1994/95シーズン以降)の試合出場が10シーズン以上で230試合以上出場した選手
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- U21女子、イタリアにフルセットで惜敗し、銀メダル。大森咲愛、花岡千聡、内澤明未が個人賞を受賞 2025女子U21世界選手権大会 [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.08.18
- U21女子代表、準決勝でブルガリアをストレートで下し、銀メダル以上が確定 2025女子U21世界選手権大会 [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.08.17
- 日本バレーボール学会 8/17(日)にSVリーグのアカデミー指導者を招きバレーボールミーティングを開催 [] / 2025.08.16
- 2025男子U21世界選手権大会 出場選手12人を発表。主将に筑波大・山下彪。早稲田大・川野琢磨、国士舘大・竹松魁柊、中央大・秋本悠月ら [全日本代表 男子,大学バレー 女子] / 2025.08.14
- リオ・東京五輪代表の石井優希さんが第1子妊娠を報告「マタニティライフを楽しんでいます」 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.