2024-01-19 01:35 追加
群馬・林田愛佳「少しつらい時もみんなが元気をくれる。自分に火をつけてくれます」、千葉・南緋加里「小学生の時に悔しい思いをしたので、サーブには力を入れてきました」 Ⅴ2女子会見
V女子
●中村祐介監督代行

前の試合から1か月空いています。久しぶりの公式戦になりましたので、入りは難しくなると思っていました。
スタートからコート内で相手に対応して、リズムを作っていくことができれば良かったのですが、自分たちの攻撃が単調になってしまった。最初の2セットを取られた要因だと思っています。
第3セットはメンバー変更も含め、攻撃のリズムを変えて攻めていこうと思いました。それがうまくいって、接戦にはなりましたが勝ちきることができました。
ーー第3セットの修正ポイントは?
中村:第2セットまでは攻撃のリズムが単調で、レフトにボールが集まるケースがすごく多くなってしまいました。そこで林田を入れて両サイドと真ん中の攻撃を増やそうと。選択肢を多く持った攻めをする目的でメンバーチェンジをしました。
ーー今シーズンは本来リベロである栗栖留生選手をセッターで起用しています。セッターとしての栗栖選手をどのように評価している?
中村:経験が浅いことを上手く使っていると思っています。長くやっていれば失敗も経験するので(慎重になる)。
自由な発想を活かした攻撃だったりトスワークが試合で光っていますね。
そこが彼女のセッターとしての魅力だと思いますし、今、その力が発揮できていると思っています。
ーー途中投入された林田選手がチームにモチベーションをもたらしていました。
中村:攻守で活躍していたと思います。第3セットからの出場でしたが多くの得点も取りました。
彼女がいることでライト側の幅も使えますし、元々ミドルブロッカーですからクイックにも入れます。
チームとしても攻撃のバリエーションが増えて、流れを変えることができました。
ーー群馬の目指す全員バレー。今季コーチとして携わっての感想を。
中村:この選手はこれができればいいとか、そういう限定をしないことがすごく大事だなと思っています。
コーチとして選手の可能性が広がるようにしていきたいですし、複数ポジションにも積極的にチャレンジできるような練習メニューを組んでいくことを意識しています。

同じカテゴリの最近の記事
- ヴィクトリーナ姫路・イ・ジェヨン「SVリーグで学びを得ている。サーブレシーブもそつなくこなしたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾メディックス・オクム大庭冬美ハウィ「ハイセットを打ち切る思い切りの良さを忘れずにプレーしたい」、大久保茂和監督「内瀬戸真実とプレーする選手は上手くなる」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










