2024-01-19 01:35 追加
群馬・林田愛佳「少しつらい時もみんなが元気をくれる。自分に火をつけてくれます」、千葉・南緋加里「小学生の時に悔しい思いをしたので、サーブには力を入れてきました」 Ⅴ2女子会見
V女子
●荒木優監督
年末からオフェンスに重点を置いて練習してきましたが、その練習の成果が出ている場面を多く見ることができました。
良い粘りから良い攻撃につなげられたと思います。次に活かしていきたいと思います。
ーー群馬から2セットを先取。そのセットを振り返ってみての感想は?
荒木:相手のミスに助けられた部分もありましたが、そこに対して攻撃の手を緩めずにしっかり戦えたのがセットを取れた理由だと思ってます。
ーー第3セット以降の戦いも、相手に流れを渡したというより、接戦の中での結果だったと思います。
荒木:うちの選手も試合を通して粘っていました。勝敗を分けたのは自力の差ではなく、いかにポイントになる1点を取り切るかというところだったと思っています。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
- 高橋慶帆「海外挑戦の収穫は高いブロックに対しての決め方。セルフケアの大切さも学びました」 [全日本代表 男子] / 2025.06.07
- SAGA久光・中田久美新監督が就任会見「世界と戦える選手を輩出し、選手の夢をサポートしたい。それが私の使命でもある」SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- ”爽やか”宣言! 群馬グリーンウイングス・坂本将康監督が齋藤真由美GMとの秘話を明かす。初めての出会いは中学生のとき SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- 群馬グリーンウイングス・齋藤真由美GM、監督退任のあいさつ 「選手は私の誇り。これからはチームとファンのパイプ役に」 SV女子 [SV女子] / 2025.06.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.