2024-01-29 00:14 追加
NECがKUROBEに3-0で勝利し、2位に浮上。JTはデンソーにフルセット勝利で無敗をキープ。トヨタ車体が11勝目で5位に V1女子
V1女子の結果
SV女子

バレーボールV1女子は28日、大田区総合体育館(東京都)、ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園/兵庫県)、ジップアリーナ岡山(岡山県総合グラウンド体育館)の3会場で計4試合を行った。
東京ではホームのNECがKUROBEをストレートで下し、ホームゲームを2連勝で終えた。NECはサーブが機能し、山田二千華、甲萌香のミドル陣が躍動。最後はエースの古賀紗理那が決めて、快勝した。
JTのホームゲームとなった兵庫では、無傷の連勝を続けるJTがデンソーと対戦。JTが2セットを連取するがデンソーが川畑遥奈のサービスエースなどで第3セットを取り返し、続く第4セットも勢いに乗って奪取し、フルセットに持ち込む。最終セットもロザマリアらの活躍でデンソーがリードするもJTがドルーズ、林琴奈らの活躍で逆転し、最後は小川愛里奈のブロックで激闘を制した。JTは無敗をキープし、18連勝とした。
岡山ではホームの岡山が東レを3-1で下し、5勝目。第2試合はファイナルステージ進出を狙うトヨタ車体が日立Astemoに3-1で勝利し、暫定5位に返り咲いた。
レギュラーラウンドも残すところあと2週。次週は埼玉、富山、愛知で試合が行われる。
【28日の試合結果】
NEC 3-0 KUROBE
JT 3-2 デンソー
岡山 3-1 東レ
日立Astemo 1-3 トヨタ車体
【暫定順位】(28日現在)
1 JT(18勝0敗)
2 NEC(15勝4敗)
3 久光(14勝4敗)
4 埼玉上尾(13勝5敗)
5 トヨタ車体(11勝8敗)
6 デンソー(10勝9敗)
7 日立Astemo(9勝10敗)
8 東レ(7勝12敗)
9 岡山(5勝13敗)
10 PFU(5勝13敗)
11 KUROBE(4勝15敗)
12 アランマーレ(0勝18敗)
(※勝率、セット率による)

写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
- 石川祐希、セリエA出場300試合目を勝利で飾り、開幕4連勝。「第4セットのミスは課題だが、それまでの3セットは良いプレーができた」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.11.05
- 大宅真樹(日鉄堺BZ/日本代表)の公式ファンコミュニティがオープン [SV男子,全日本代表 男子] / 2025.11.04
- 岡山 SVリーグ史上最年少セッター・佐原菜々花が加入。2日の大阪MV戦でデビューを果たす SV女子 [SV女子] / 2025.11.04
- ブレス浜松がホームで連勝。今季のブレスは守備でも魅せる!東京サンビームズも連勝。クレク・アンナが攻守に貢献 V女子第3節GAME2 [V女子] / 2025.11.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










