2024-02-12 12:17 追加
流山の衝撃。仙台がJAぎふをサーブで圧倒。男泣きの仙台・雑賀雄太監督「選手たちが自らの力で手に入れた勝利」 V2女子
V2女子の結果
V女子
バレーボール2023-24 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN(V2女子)は2月11日にキッコーマンアリーナ(千葉県)にて2試合を開催した。
第1試合、千葉エンゼルクロス対大野石油広島オイラーズは大野石油が3-1で勝利した。
大野石油は今季3勝目。アウトサイドヒッター佐藤萌々華が17得点で勝利に貢献した。
ファンに勝利を届けたい千葉だったが、ホームで連敗。その想いは形にならなかった。
「粘るが決め切れない」
決定力不足が課題となる中、連日の会見においても選手の表情に疲労と焦燥の色が見えた。
明るい兆しもある。内定(日本大学)の池田結月がⅤリーグデビュー。リリーフサーバーでコートに立ち、初球でエースを決める活躍。連続ブレイクにも成功し、チームに活力をもたらした。
「明るく元気」がエンゼルクロスの持ち味。難局を乗り越え、ここからの浮上に期待したい。
第2試合、リガーレ仙台対JAぎふリオレーナは3-0で仙台が勝利。ここまで2位、好調を維持していたJAぎふはこの敗戦で3位に後退した。
衝撃的な1戦だった。
前節で強豪ルートインを破り、ファイナル3進出への足固めを進めたいJAぎふを仙台が力強いサーブで圧倒した。
仙台は鈴木音が5本、柳下夏苗が3本のサービスエース。
チームの得点源として成長著しい鈴木音は
「リスクを恐れないのがチームの共通認識、攻め続けるサーブを打てた」
とコメントした。
試合時間わずか1時間6分。仙台のショートサーブを警戒していたであろうJAぎふは裏を取られた形になり、コート内は沈黙した。
試合後の記者会見で、仙台・雑賀雄太監督は
「先週の浜松、群馬戦(前橋大会)に照準を合わせてきたが結果が出せず、チームは苦しい状態にあった。今日は全てを出し尽すつもりで試合に臨んだ。最後は気持ちだという話をしていた。戦術的な準備もしてきたが、試合中、自分は特段の指示はしなかった。選手たちが自らの力で手に入れた勝利です」
と語り、男泣きを見せた。
仙台は8勝目。姫路1強の様相があるV2女子だが、浜松・仙台の上昇で2位以降は熾烈な争いになりそうだ。
次戦は2月17、18日。兵庫県、静岡県で6試合が開催される。
2月11日終了時点での勝敗は下記の通り。
・姫路(12試合12勝0敗、36ポイント)
・ルートイン(14試合11勝3敗、31ポイント)
・JAぎふ(13試合10勝3敗、27ポイント)
・群馬(13試合9勝4敗、25ポイント)
・浜松(12試合7勝5敗、23ポイント)
・仙台(14試合8勝6敗、25ポイント)
・熊本(13試合4勝9敗、13ポイント)
・大野石油(12試合3勝9敗、10ポイント)
・千葉(14試合1勝13敗、4ポイント)
・GSS東京(13試合0勝12敗、1ポイント)
V3女子はカノアラウレアーズ福岡がホームで倉敷アブレイズに3-0の勝利。
今季限りでの引退を表明しているカノア・熊本比奈、賀谷明日光、鎌田葉月のセレモニーが試合後に開催された。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 東地区3位のサンガイアはホームで長野GRに2連勝。西地区は首位・VT三重がきんでんのホームでフルセットを制し、23勝目 V男子 [V男子] / 2025.02.24
- 今節は大阪MV、NEC川崎、埼玉上尾、姫路の上位チームが2勝。23日の試合結果によりデンソーのチャンピオンシップ進出が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.02.24
- リガーレ仙台が連勝。首位ブレス浜松とともにプレーオフ進出。ヴィアティン三重は9勝目。浅川希主将が奮闘、6番の長田詩夏が逆立ちで「9」を表現 V女子 [V女子] / 2025.02.24
- VC長野がヴォレアスにストレートで勝利し、今季8勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.02.24
- リガーレ仙台が勝利し、ブレス浜松の連勝が18でストップ。東京サンビームズがホームの声援に応える。V女子 [V女子] / 2025.02.23
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.