2024-03-02 07:15 追加
トヨタ車体・笠井季璃「自分は力強くプレーをするのが特徴で表現するプレーを注目して貰いたい」 インタビュー
トヨタ車体・笠井季璃インタビュー
SV女子
2月24日に片柳アリーナ(東京都)で行われたバレーボールV1女子準決勝、NECvsトヨタ車体後のトヨタ車体笠井季璃選手のインタビューをお届けする。
旭川実業高在学中の内定選手としてファイナル6でVリーグの試合にデビューをした。
今年の1月に開催された春の高校バレーでは旭川実業の主力選手として準決勝に進出する原動力となった。最高到達点305cmの高さを生かしたパワフルなスパイクが1つの持ち味となっている。
――昨日はリリーフサーバー、今日はバックゾーンでワンポイント入ったがVリーグの試合に出ての感想について。
笠井:この2日間チームに貢献することはできませんでした。
このような貴重な経験をさせて頂き嬉しく思っています。
――大学進学を選ばず高校からVリーグ入ったことについて。
笠井:レベルの高いところでバレーボールがしたかったです。
V1のチームに所属していれば日本No1のチームと戦えるのでそこを目指して頑張っています。
――後衛でのプレーだったがVリーグファイナルを体験したことについて。
笠井:緊張感があった中ワンポイントで入りましたが、そういうところでも1点を決められる力をつけていかなければと思いました。
――今日はバックアタックを綺麗に打ったが。
笠井:もう少し練習をしようかなって思いました。
あそこの場面で1本決めていれば流れも変わったかなと思うので反省点です。
――チームのムード、雰囲気は?
笠井:まだチームに波があるので、その波を下にさせないような自分のこのムードや、作り方をもう一回心掛けてやってみたいなと思います。
――3位決定戦でできることはあると思うが。
笠井:先輩方が今シーズン頑張ってきたところを発揮できるように、自分はサポートしながらチームにできることを考えてやっていきたいなと思います。
――自分のプレーでどのようなところをファンの方に見てもらいたいか?
笠井:自分は力強くプレーをするのが特徴です。縮こまるっていうよりは表現するプレーを注目していただきたいなと思います。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.