2024-04-04 14:14 追加
姫路 元日本代表の小林エンジェリーナ優姫と元主将の貞包里穂が引退。古市梨乃、坊野明里、金田莉実、山田絢音が退団 V2女子
V女子 / 全日本代表 女子
引退選手のコメント
●貞包里穂選手
日頃よりたくさんのご声援ありがとうございます。
この度、今シーズンをもってヴィクトリーナ姫路を退団し、現役選手を引退することを決断いたしました。
素敵な先輩方やスタッフの方々に支えられて始まった内定時代から5年間、たくさんの出会いと別れ、嬉しかったことや悔しかったこと、普通ではできない経験を積むことができました。どんな時も私たちを支え、一緒に戦ってくださったスポンサー・後援会の皆様やファンの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。そして、怪我から復帰するにあたり、全力で私と向き合ってくれたチームメイトやトレーナーなどのチームスタッフ、ファンの皆様の力で前を向くことができました。
また、私のバレーボール人生はたくさんの方々の支えがなければ、ここまで辿りつくことはできていません。これまで私に関わってくださった全ての方々、ずっと味方でいてくれた両親に感謝しています。本当にありがとうございました。
ヴィクトリーナ姫路でプレーできたこと、素敵な同期やチームメイト、スタッフに出会えたことを幸せに思います。これからも輝くヴィクトリーナ姫路への温かいご声援をよろしくお願いいたします。
●小林エンジェリーナ優姫選手
ヴィクトリーナ姫路のファンの皆様、1年間という短い期間でしたが、たくさんの応援ありがとうございました。
ファンの皆さんの声援を初めて聞いた時、本当に感動しました。プロとしての初めての経験をヴィクトリーナ姫路でできたこと、とても幸せです。また、優勝メンバーになれたことは、一生忘れることのない思い出です。
ヴィクトリーナ姫路のみんなは慣れない私をすぐ仲間に迎え入れてくれて、毎日楽しく練習をすることができました。ヴィクトリーナ姫路の選手・スタッフの皆さん、ありがとうございました。また、バレーボールをしている時だけでなく、プライベートでお出かけをした時間もとても楽しかったです。
日本でバレーボールをすることは、2年前の私には想像もできなかったことです。幼い頃から日本語を教えてくれた母、プロバスケットボール選手として長年日本でプレーをしていた父に、バレーボール選手としての私の姿を見せることができて、とても嬉しく思います。支えてくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
Thank you to my mom and dad, I feel so incredibly Lucky to have these opportunities because of our unique situation. I could have never done this without you.
引き続きヴィクトリーナ姫路へのご声援をよろしくお願いいたします。
(※小林選手の写真は2023年V・サマーリーグにユニバ代表として出場時)
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表、世界選手権出場選手14人を発表。石川真佑主将、佐藤淑乃、秋本美空ら [SV女子] / 2025.08.22
- 今季も見逃せない企画がいっぱい! NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」が9月3日からスタート [SV女子] / 2025.08.20
- U21女子、イタリアにフルセットで惜敗し、銀メダル。大森咲愛、花岡千聡、内澤明未が個人賞を受賞 2025女子U21世界選手権大会 [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.08.18
- U21女子代表、準決勝でブルガリアをストレートで下し、銀メダル以上が確定 2025女子U21世界選手権大会 [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.08.17
- 日本バレーボール学会 8/17(日)にSVリーグのアカデミー指導者を招きバレーボールミーティングを開催 [] / 2025.08.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.