2024-05-04 07:00 追加
筑波大が大学勢では唯一全勝で準々決勝へ。金蘭会高がPFUにフルセットで競り勝つ 第72回黒鷲旗女子
黒鷲旗大会3日目の結果
Others / SV女子 / 大学バレー 女子 / 高校バレー 女子
第72回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会は3日、Asueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で男女のグループ戦最終日各8試合が行われた。
女子はV1の久光と東レを破った筑波大が下北沢成徳高と対戦。フルセットにもつれ込むが3-2で勝ち切り、グループ戦全勝で準々決勝に駒を進めた。また、JTと日立Astemoも同じく全勝で準々決勝へ進出した。
ここまで勝ち星のなかった金蘭会高はPFUと対戦し、フルセットで勝利。グループ戦で敗退したものの、昨年優勝チームを倒す快挙となった。昨年優勝のPFUもグループ戦で姿を消した。このほか岡山、久光、KUROBE、デンソー、トヨタ車体が準々決勝に進出した。
4日に同じ会場で行われる準々決勝の組み合わせは、以下の通り。
JT ✕ 久光
KUROBE ✕ デンソー
日立Astemo ✕ トヨタ車体
岡山 ✕ 筑波大
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 福岡ウイニングスピリッツがVライセンス申請を辞退 V男子 [V男子] / 2025.04.01
- 東レ静岡・フランチェスコレチネ、アランソウザ、西本圭吾の退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.31
- 決勝の対戦カードは、VT三重対F鹿児島。西地区同士の対戦に V男子 [V男子] / 2025.03.31
- 大阪MVのレギュラーシーズン優勝が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.03.31
- VC長野が念願の10勝目。POMの中島健斗「アタッカーの力量に助けられた」、備一真「僕の背番号”12”まで白星をのばしたい」。サントリーが2位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.03.30
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.