2024-05-30 18:44 追加
女子日本代表、フランスに快勝し、4勝目。荒木彩花、山田二千華の両ミドルが躍動 VNL
VNL女子 フランス戦の結果
全日本代表 女子
バレーボールネーションズリーグ(VNL)2024中国大会は30日、中国のマカオで予選ラウンド第2週第2戦の試合が行われ、日本はフランスと対戦。ストレートで勝利し、4勝2敗とした。
日本のスターティングメンバーは、岩崎こよみ、林琴奈、古賀紗理那(主将)、石川真佑、山田二千華、荒木彩花、リベロ・福留慧美。ディグリベロに福留を入れ、レセプションリベロを小島満菜美でスタート。
第1セット、立ち上がりから山田のサーブブレイクで日本が4連続ポイント。その後も石川のバックアタックとサービスエース、古賀のブロックなどで9-3とリードする。中盤は林のサービスエース、古賀の攻撃などで6連続得点し、16-6と点差を広げる。終盤は石川のスパイクなどで21-11、最後は山田のクイックで25-14で日本が先取した。
第2セット、いきなり岩崎がツーアタックを決めて先制点。その後、ダイレクトスパイクも決めて4-0と日本がリード。荒木も2本のクイックを決め、8-4とする。岩崎が再びツーアタックを決め、13-9。その後、フランスも粘りを見せ、13-11と点差を詰める。しかし、このセット好調の荒木のクイック、ブロック、古賀のバックアタックなどで日本が7連続得点し、21-13。終盤は岩崎に代わって、この試合から選手登録された松井珠己も登場。最後は石川がバックアタックでラリーを制し、25-18で日本が連取した。
第3セット、序盤の競り合いから山田のブロード、古賀のサービスエースなどで10-7と抜けだした日本。山田、荒木の両ミドルの攻撃が冴え、12-8とする。セット後半は松井、黒後愛、宮部藍梨、井上愛里沙らも次々にコートに送り込まれ、活躍を見せる。最後は井上のスパイクで25-15で3セット連取。ストレートで勝利した。荒木10得点(内、ブロック1)、山田9得点(内、サーブ1)と両ミドルブロッカーが躍動した。
次戦は31日、日本時間20時30分から中国と対戦する。
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- NEC川崎・ファン感謝イベント「ロケッツクルーフェス2025THANKS DAY」を開催 SV女子 [SV女子] / 2025.05.25
- 男子は早大、女子は東女体大が優勝。MVPに前田凌吾と菊田美優 関東大学春季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.05.25
- パリ五輪代表の元姫路・井上愛里沙が大阪Bコーチの山口祐太郎氏と結婚「2人で心豊かに歩み続けたい」 [SV女子,SV男子,全日本代表 女子] / 2025.05.23
- 石川真佑主将「イタリアで学んだ点数の取り方や勝負どころでの気持ちの強さを自分が出していくことで伝えていきたい」 女子日本代表始動会見 [全日本代表 女子] / 2025.05.22
- 女子日本代表が会見。アクバシュ監督「スローガンはSTRONG ROOTS。強い根を張ったチームに」 [全日本代表 男子] / 2025.05.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.