2024-06-26 01:41 追加
9連覇ならず2位で大会を終えるも、2025女子U19世界選手権大会の出場権を獲得 2024女子U18アジア選手権大会
2024女子U18アジア選手権の結果
全日本代表 女子 / 高校バレー 女子
2024女子U18アジア選手権大会は6月16日から23日までタイのナコンパトムで開催。同じタイのバンコクでVNL女子決勝が行われたのと同じ23日に決勝戦が行われ、日本は中国と対戦。セットカウント0-3(22-25、18-25、24-26)のストレートで敗れ、目指していた大会9連覇はならず、銀メダルで大会を終えた。
大会を2位で終えたU18女子日本代表チームは、最終順位上位4チームに与えられる「女子U19世界選手権大会」(2025年開催)の出場権を獲得した。また、個人賞として、U18女子日本代表からはベストセッター賞に丹山花椿(つばき)選手(金蘭会高2年)、ベストオポジット賞に忠願寺莉桜(りおん)選手(東九州龍谷高1年)が選出された。
丹山選手は父の禎昭さんが元JTサンダーズのセッターで現・JTマーヴェラススタッフ、伯母がNECレッドロケッツ、トヨタ車体クインシーズなどでプレーした丹山美紗緒さんというバレー一家で育った。また、忠願寺選手もバレー一家で、父の貴博さんが大分三好ヴァイセアドラー(23-24シーズンで活動休止)の前身のチームでプレーしていた。2学年違いの姉の風來(かえら)選手も同じ東九州龍谷高でプレーしている。また、日本製鉄堺ブレイザーズの髙野直哉選手は従兄弟にあたる。
写真:AVC
同じカテゴリの最近の記事
- NEC川崎退団の日本代表・島村春世が韓国Vリーグのペッパー貯蓄銀行AIペッパーズに入団 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.05.14
- 男子の早大、明大、女子の東女体大、日体大が無敗をキープ。女子の敬愛大が1部昇格後、初勝利 関東大学春季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.05.14
- サントリーがアクトベ(カザフスタン)を3-0で下し、決勝トーナメントへ アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [Others,SV男子] / 2025.05.14
- 大阪Bが中国の上海光明に3-0で勝利。元チームメイトのクビアク主将「大阪Bはこの大会で優勝する力もあると思う」 アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [SV男子] / 2025.05.13
- フォト ファイナル・ジェイテクトSTINGS愛知 関田誠大、宮浦健人、デファルコ、ルカレッリ、小川智大ら 2025.05.05 LaLa arena TOKYO-BAY [SV男子] / 2025.05.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.