2024-07-02 16:50 追加
JTマーヴェラス 元日本代表の酒井大祐氏が新監督に就任。ダニエル・カステラーニ氏は健康上の理由で監督就任を辞退 SV女子
JTマーヴェラス 新監督に酒井大祐氏
SV女子
バレーボールSV女子のJTマーヴェラス(9月にチーム名を「大阪マーヴェラス」に変更予定)は1日、2024-25シーズンの新体制を発表。元日本代表の酒井大祐氏が新監督に就任することが決まった。同チームは5月29日に新監督に現・アルゼンチン女子代表監督のダニエル・カステラーニ氏が就任すると発表していたが、健康上の理由により就任辞退の申し出があり、双方で協議の上、合意に至ったことが併せて報告された。
酒井大祐氏のプロフィールとコメントは、以下の通り。
酒井大祐(さかい だいすけ)
生年月日:1981年10月22日
出身地: 福島県南相馬市
出身校:東海大学
【主な球歴】
2004~2014年 JTサンダーズ
2014~2018年 サントリーサンバーズ
【日本代表歴】
2004年 ワールドリーグ 出場
2008年 ワールドリーグ 出場
2010年 世界選手権 出場
2015年 ワールドカップ 出場
第18回アジア選手権 出場
【受賞歴】
2013-2014年 Vプレミアリーグ レシーブ賞
2014年 Vリーグ栄誉賞(230試合出場)
2014-2015年 Vプレミアリーグ レシーブ賞、サーブレシーブ賞
2015年 第18回アジア選手権 ベストリベロ賞
【指導歴】
2018~2021年 サントリーサンバーズ コーチ
2020~2024年 大阪商業大学 監督
2021~2024年 ジェイテクトスティングス コーチ
【コメント】
この度、マーヴェラス監督に就任することとなりました酒井です。
これまでは男子バレー界に身をおいていましたが、縁あって、女子バレー界に飛び込んで参りました。今回の監督就任の話を頂戴し、いつかは関わってみたい、という思いを描いてはおりましたが、このように皆様にご挨拶することとなり、改めて気持ちが引き締まる思いです。
リーグトップチームとしてそれに相応しいチームであることを目指していく為に、マーヴェラスとしての品格を大事にするとともに、各スキルのディテールを改善していきながら強化に努めていきたいと思います。
SVリーグ初代女王を目指し、選手・スタッフ一丸となりこのシーズンを戦い抜きます。
1人でも多くの方々に応援して頂けるバレーボールを!
そしてたくさんの人から愛されるチームを目指して精進して参ります。
写真提供:JTマーヴェラス
同じカテゴリの最近の記事
- イタリアセリエA男子、日本人選手所属の3チームが揃ってプレーオフへ。ペルージャ・石川祐希はモンツァ戦で今季5度目のMVP [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.25
- SAGA久光 元日本代表・大竹里歩の今季限りでの引退を発表 SV女子 [SV女子] / 2025.02.25
- 東地区3位のサンガイアはホームで長野GRに2連勝。西地区は首位・VT三重がきんでんのホームでフルセットを制し、23勝目 V男子 [V男子] / 2025.02.24
- 今節は大阪MV、NEC川崎、埼玉上尾、姫路の上位チームが2勝。23日の試合結果によりデンソーのチャンピオンシップ進出が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.02.24
- リガーレ仙台が連勝。首位ブレス浜松とともにプレーオフ進出。ヴィアティン三重は9勝目。浅川希主将が奮闘、6番の長田詩夏が逆立ちで「9」を表現 V女子 [V女子] / 2025.02.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.