2024-07-06 06:00 追加
V・サマーリーグ東部大会開幕。なるかPFUの4連覇。大学選抜が2連勝。浜松・東京・仙台がSVチームに勝利
V・サマーリーグ東部大会初日
Others / SV女子 / V女子
7月5日、V・サマーリーグ東部大会がとり野菜みそ BLUECATS AREN(石川県かほく市)で開幕した。
大会は3日間。東エリアのVチームに東日本大学選抜を加えた13チームが参加し、同会場で7月7日まで連日開催される。2日目までがグループ戦で最終日が順位決定戦となる。
初日は3コート各3試合、計9試合が行われた。
この大会のために結成された東日本大学選抜が第1試合でNECレッドロケッツを破るなど2連勝。
ブレス浜松・東京サンビームズ・リガーレ仙台の昨季V2チームがそれぞれV1チ-ム(SVリーグ相当)を撃破し「これぞサマーリーグ」とでも言うべき波乱の幕開けとなった。
その中で当アリーナを本拠地とするPFUブルーキャッツは盤石の勝利。馬場大拓新監督のもと、サマーリーグ東部大会4連覇を目指す。
今大会をもって43年の歴史に幕を閉じるサマーリーグだが、一般客のカメラによる撮影エリアを限定するなど、新たな試みも行われている。
盗撮問題に端を発したことではあるが、これまでVリーグはファンの撮影した写真が「ファンだからこそ捉えられる瞬間」としてSNSで拡散され、リーグの盛り上げに貢献してきた側面もある。
今回の大会を踏まえて、リーグが選択する方向性にも注視したい。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグの試合前に開催される日本代表女子U19、U21の紅白戦に、「特定チームの利益につながる」などと物議。主催をJVAからSVLに変更で開催強行も、SV内定選手の参加は一人もない事態に [SV女子,全日本代表 女子,大学バレー 女子,高校バレー 女子] / 2025.03.15
- サントリー、大阪B出場のアジアチャンピオンズリーグの組み合わせが決定 SV男子 [SV男子] / 2025.03.13
- 苦渋の決断。NECレッドロケッツ川崎がアジアチャンピオンズリーグの出場を辞退。SVリーグ最終ステージと日程が重なる SV女子 [SV女子] / 2025.03.13
- 川合俊一氏が「スカパー! スポーツ熱狂度ランキング2025」発表イベントにゲスト出演。「SVリーグ、海外リーグの選手の試合など広く放送してもらっているのでぜひライブで見てほしい」 [Others,SV女子,SV男子] / 2025.03.13
- 東レ静岡 元日本代表の米山裕太が今季を最後に現役を引退「この経験を糧に挑戦を続けていきます」 SV男子 [SV男子] / 2025.03.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.