2024-07-14 23:14 追加
中部総合バレー開催。男子はヴィアティン三重、女子は地元ブレス浜松などが準決勝進出。大山加奈氏がヴィアティン女子のPDMに就任し、急遽ベンチ入り
中部総合バレーの結果
Others / SV女子 / V男子 / 大学バレー 女子 / 大学バレー 男子 / 高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
7月14日、浜松アリーナにて第74回中部日本6人制バレーボール総合男女選手権大会(以下、中部総合)が開催され、1回戦と準々決勝が行われた。
大会は一般男子の部、一般女子の部、高校男子の部、高校女子の部の4カテゴリー。一般の部にはVリーグ(SVリーグ)のチームも参加している。
一般男子の部では優勝候補のヴィアティン三重が順当に勝利し、準決勝にコマを進めた。
一般女子の部では地元・ブレス浜松のほか、サマーリーグ4連覇を達成したPFUブルーキャッツ石川かほく、JAぎふリオレーナ、信州ブリリアントアリーズの4つのVチームが準決勝に進出した。
14日で敗退となったが、男子の富山大学、女子の新潟医療福祉大学なども善戦した。
ヴィアティン三重(女子)は選手のメンタル面をケアするPDM(プレイヤーディベロップメントマネージャー)に元日本代表の大山加奈さんが就任。常時試合に帯同するわけではないとのことだが、中部総合ではスタッフとして急遽ベンチ入りした。
大会は15日まで。最終日は準決勝と決勝が行われる。
取材・撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- アランマーレ山形、26-27シーズンより活動拠点を秋田に移転 SV女子 [SV女子] / 2025.09.13
- 男子日本代表、世界選手権出場メンバーが決まる。石川祐希主将、髙橋藍ら14人。ケガから復帰の大塚達宣がメンバー入り [全日本代表 男子] / 2025.09.12
- 関東大学秋季リーグ男子が開幕。早稲田、順天堂、明治、法政の4大学が2連勝 [大学バレー 男子] / 2025.09.09
- 女子日本代表、2セットダウンからの大逆転ならず。僅差で15年ぶりの銅メダルを逃し、4位で大会を終える 2025世界バレー3位決定戦 [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 男子日本代表、イタリアに1-3で敗れる エムットマッチ2025 イタリア戦第2戦 [全日本代表 男子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.