2024-08-11 20:07 追加
ビーチバレー 女子はブラジル、男子はスウェーデンのペアが金メダル。日本の長谷川暁子/石井美樹組は9位タイで大会を終える パリ五輪
パリ五輪 ビーチバレー 最終結果
ビーチバレー
パリ五輪のビーチバレーボール競技は女子が現地時間の10日、男子は同11日に3位決定戦、決勝戦が行われ、すべての競技を終えた。
女子はブラジルのAna Patricia/Duda組、男子はスウェーデンのAhman/Hellvig組がそれぞれ金メダルを獲得した。
日本は女子のみ出場権1枠を獲得し、長谷川暁子/石井美樹組が出場。24年ぶりにベスト16に進出したが、決勝トーナメント初戦で金メダルを獲得したAna Patricia/Duda組と対戦し、ストレート(15-21、16-21)で敗退。9位タイで大会を終えていた。
パリ五輪閉幕に際し、両選手はJOCを通じて、次のようにコメントを寄せている。
・長谷川暁子
「エッフェル塔の下で行われた会場はロケーションが最高だったので、毎試合、とても盛り上がりました。試合中の声援や日本国旗が見えるたびにパワーをもらい、応援してくれるみなさんと一緒に戦うことが出来ました。みなさんと一緒に戦って、一緒に喜んで、一緒に悔しがって、本当に楽しかったです。たくさんの想いをありがとうございました。」
・石井美樹
「最高のロケーションで試合をし、現地の人、日本人の方々からの沢山の声援の中、プレー出来た事が本当に幸せでした‼︎沢山の仲間とこの舞台でプレーできた事が一生の思い出となりました。本当にありがとうございました。」
なお、メダル獲得チームは、以下の通り。
■男子
優勝:Ahman/Hellvig (スウェーデン)
準優勝:Ehlers/Wickler (ドイツ)
3位:Mol/Sorum (ノルウェー)
■女子
優勝:Ana Patricia/Duda (ブラジル)
準優勝:Melissa/Brandie (カナダ)
3位:Huberli/Brunner (スイス)
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 男子は早大が明大の連勝を止め、首位に。女子も東海大が東女体大の連勝を止める 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.20
- 「日本でプレーすることが私の夢」 ー イタリア代表主将アンナ・ダネージが運ぶ、“夢のパッケージ” [Others] / 2025.10.20
- Vリーグ女子が開幕。川口太一率いるJAぎふリオレーナが開幕戦でブレス浜松に勝利、昨季王者の信州ブリリアントアリーズは連勝スタート Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.20
- NEC川崎、KUROBE、姫路の連勝続く。Astemoがホームでデンソーの連勝を止め、3勝1敗で並ぶ。SAGA久光が今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.20
- NEC川崎、KUROBE、デンソー、姫路が開幕3連勝。大阪MVとPFUが今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.