2024-08-24 18:08 追加
男子日本代表 オフィシャルグッズ「ラッキーコイン」を8月26日より販売開始
男子日本代表オフィシャルグッズ「ラッキーコイン」を8月26日より販売開始
全日本代表 男子

PICPIN株式会社(東京都足立区/代表取締役:小島 愛)は、バレーボール男子日本代表オフィシャルグッズ『2024年度男子バレー代表選手ラッキーコイン』を、8月26日(月)より販売開始することを発表した。
日本だけでなく世界中から注目を集めた2024年度バレーボール男子日本代表。そんな選手たちへの今後のさらなる飛躍に向けたエールを、同社が『2024年度バレーボール男子日本代表ラッキーコイン』に込め、製作した。
■グラフィティアートを用いて“クールな男子日本代表チーム”を表現
強さと逞しさ、そして気高さといった、クールな男子日本代表チームのイメージを、グラフィティアートを取り入れて表現。男女問わず受け入れられるよう、ポップ×スタイリッシュを融合させたこだわりのデザインとなっている。
2024年度男子バレー代表選手ラッキーコイン 髙橋 藍選手

■展開選手(全15選手)
1.西田 有志
2.小野寺 太志
3.深津 旭弘
4.宮浦 健人
5.大塚 達宣
6.山内 晶大
8.関田 誠大
10. 髙橋 健太郎
11.富田 将馬
12. 髙橋 藍
13.小川 智大
14. 石川 祐希
15. 甲斐 優斗
20.山本 智大
23.エバデダンラリー

付属の連結パーツでコインをつなげられる。“推し選手”だけをたくさんつなげても
■つなげても楽しい!「ラッキーコイン」
取り外しができるキーホルダーがセットになった、コイン型のコレクショングッズ。専用の連結パーツを使えば、コインをつなげてバッグやベルトループなどに着けることも可能だ。数量限定につき、早めの購入を。

■2024年度バレーボール男子日本代表ラッキーコイン
単品:全15種
販売価格: 1,000円(税込)
■2024年度バレーボール男子日本代表ラッキーコイン コンプリートセット
セット:全15種入り
販売価格: 15,000円(税込)
■取扱店
・JVA STORE
https://volleytomo.jp/s/n159ec
・PICPIN公式オンラインストア
https://www.picpin.shop/
■PICPIN株式会社について
ここにしかない!革新と遊びゴコロを組み合わせた、独自開発の“推しグッズ”を展開するメーカー。日本(東京)製ならではの高い品質と機能美。“推し活ライフ”に新たな彩りを添え、手にとる人々をワクワクさせるアイテムを提案している。
URL:https://www.picpin.shop/
公式X(旧Twitter):https://x.com/PICPIN_JP
■権利表記
©JVA
写真:PICPIN株式会社
あの熱い戦いを忘れない バレーボールは続く。
パリ五輪激闘録完全保存版

Amazonはこちら https://amzn.to/3LXZFvj
楽天ブックスはこちら https://a.r10.to/hUA4Pi
電子書籍はこちら https://amzn.to/3T2277M
石川祐希、高橋藍の貴重なイタリアでのオフショットやセリエA、春高などの写真、沖縄合宿の練習トレーニング風景、大塚達宣、山本智大、小野寺太志、髙橋健太郎のインタビュー、高橋慶帆、山本龍、西山大翔、大宅真樹らB代表親善試合なども含めたVNL総括ムックも販売中!

Amazonはこちら https://amzn.to/4dXyf4t
楽天はこちら https://a.r10.to/hRQQ1i
電子書籍キンドルはこちら https://amzn.to/3WSlaT2
Road To Paris 激闘録 ワールドカップ2023も是非!

Amazon https://amzn.to/3WWsCNf
楽天ブックス https://a.r10.to/h5PcWC
同じカテゴリの最近の記事
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










