2024-10-03 23:39 追加
イタリア人記者から見た男子バレー日本代表と石川祐希「2チームのどちらかが敗北しなければならないのは苦しいことだった」「ユウキにとってそうだったように、タツにもミラノが成長できる環境となるだろう」
Others / 全日本代表 男子
「石川祐希に関しては、長年ミラノで過ごした後、ペルージャでの冒険はモチベーションの源となり得る。ピアッツァ監督の下、ミラノで大きく成長した石川は、ロレンツェッティ監督のいるウンブリアでも同じことができる(石川祐希が初めてイタリアリーグでプレーしたときの監督がこのロレンツェッティ)。たぶん最初は簡単ではないだろうし、監督の選択がどうなるのか、ジャンネッリとのつながりがどう発展していくのかを見る必要がある。大塚達宣については、今大会の注目選手の一人になると思う。まだ彼のことをよく知らないが、彼は若いし、ミラノはユウキにとってそうであったように、タツにとっても適切な環境になる可能性は大いにある。
タツがなぜ初戦でリベロ登録だったかは詳しくはわからない。コンディションの問題があったのかもしれない。いずれにせよミラノの新しいアウトサイドヒッターとして、ユウキのような活躍が求められている。ミラノも私もタツに期待している」
SVリーグの「顔」として日本のリーグで初プレーする高橋藍と入れ替わるように全日本男子代表のチームメイトである大塚達宣もイタリアリーグセリエA1に挑戦。洛南カルテットの盟友・垂水優芽もチステルナにレンタル移籍。今季もセリエAでプレーする日本人選手の活躍に期待したい。
同じカテゴリの最近の記事
- 夏の新たな風物詩に。東京サマーリーグ(TOKYO SUMMER LEAGUE)から生まれる新たな絆。次回の開催も誓う [Others,V女子] / 2025.07.22
- TOKYO SUMMER LEAGUE 開幕! 東京サンビームズ・森田英莉主将「試合の機会は大切。ネーミング? いいんじゃないですか(笑) 」 [Others,V女子] / 2025.07.20
- 元NEC川崎の小島満菜美、ダニ・ドルーズがアスリーツアンリミテッドに参戦中 [Others] / 2024.10.27
- バレー新リーグ開幕の期待と課題 [SV女子,SV男子,V女子,V男子] / 2024.10.09
- 悼む 荒木田裕子さん逝去によせて 奥本浩平 [Others,全日本代表 女子] / 2024.10.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.