2024-10-14 17:01 追加
群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈「たくさんのファンの方々の前でプレーできることが本当にありがたい」 SV女子
群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈 開幕記者会見インタビュー
SV女子
バレーボールSVリーグ、群馬グリーンウイングス副主将の白岩蘭奈選手に開幕記者会見(9月30日に開催)で今季の抱負を聞いた。
――開幕記者会見に臨んでの感想は?
白岩:こんな大きな会場で記者会見に参加するのは自分自身も初めてです。
緊張することも多かったのですが、記者会見に参加させていただいて「ついにSVリーグが始まるんだな」というこれからに対する期待感が自分の中に膨らんでいます。
――群馬はトップカテゴリーに初参戦となります。チームとしてはどういうことを表現していきたい?
白岩:自分たちは主体性を持ったチーム作りをしてきました。普段からより多くのコミュニケーションを取っているというところが自分たちの強みだと思っています。
今シーズンは長い戦いになります。総力戦になってくると思うので、これまで自分たちが培ってきたコミュニケーションを活かして戦っていきたいですね。
――具体的なプレー面では?
白岩:パワーであったり高さであったり、そういったところで他のSVチームの方々と競い合うのはなかなか難しいかと思います。
相手のブロックを利用してオフェンスの決定力を上げていくことにまずは取り組んでいきたいですね。
他チームとはまた違った戦い方もあると思うので、そういうところも見ていただきたいと思います。
――開幕戦が少し変則日程になりました。(月曜日と火曜日の夜19時から)ナイトゲームです。
白岩:ナイトゲームが初めてということもありますし、自分たちの気持ちとか体の作り方の部分も今シーズン初めて見えてくる試合になると思います。
そういう部分も試合の中でしっかり経験して、今シーズンに活かせる開幕節にしたいですね。
たくさんのファンの方々の前でプレーできるということは本当にありがたいことだと思います。この機会を無駄にせず、開幕戦で勢いをつけてSVリーグで私たちらしさを表現できればと思っています。
――会見に参加するにあたってチームのメンバーからは?
白岩:「いってらっしゃい、 頑張って!」と(笑)
――開幕で対戦するAstemoリヴァーレ茨城のイメージは?
白岩:リーグで直接試合をさせていただくのは初めてになります。これまでの試合を見させていただいた印象としては特にハイセット時の得点能力が高いチームだなという印象があります。
そういったところへの対応も、自分たちの挑戦として頑張っていきたいと思います。
取材・撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.