2024-10-26 08:00 追加
WD名古屋・高梨健太主将「第1セットのいいバレーが続かなかったのが今日の敗因」 SV男子
WD名古屋会見 SV男子
SV男子
10月19日にエントリオ(豊田合成記念体育館)(愛知県)で行われたバレーボールSV男子、WD名古屋vsSTINGS愛知の試合後会見のうちWD名古屋分をお届けする。
■ウルフドッグス名古屋
●深津英臣選手(セッター)
今シーズン初めてのホームゲームということで、ファンの皆さんに勝利をお届けしたいと思って。一生懸命頑張りましたがこういう結果になり悔しいです。
ただ先週、第1節に比べて良い部分もありましたので自信に変えて、修正するところを見直して、明日のために頭も心も準備していきたいと思います。
●傳田亮太選手(ミドルブロッカー)
悔しいっていうのが一番です。勝てた試合だと思うので、修正して明日に向けて切り替えてやっていきたいと思います。
●高梨健太選手(アウトサイドヒッター)※主将
第1セットは凄くいいバレーしましたが、それが続かなかったのが今日の敗因だと思います。
こちらのミスが増えてきてストレスかかりました。第1セット良かったというのを明日は継続して第1セットより2セット、3セットとどんどん良くなっていけるように、チームとしていい準備してやっていきたいと思います。
●市川健太選手(リベロ)
チームとして勝利することを目標にやりました。
今シーズン初めての負けにはなりましたが第1セットから4セットに向けての安定性に課題が見えたと思うので明日は成長した姿でできるように頑張りたいと思います
――高梨選手に。キャプテンに就任した経緯は?
高梨:投票で決めました。
――チームをどのような感じで引っ張っていこうと思っているか?
高梨:僕が引っ張るというよりも、チームに素晴らしい選手がたくさんいます。
特別僕がっていうよりも個人個人凄く考えてやってくれますし、キャプテンは僕ですけどオミさん(深津選手)のようなベテランがチームを引っ張ってくれているので、助かっています。
――第1セットからの良さが続かなかった原因について。
高梨:一つはサイドアウトだと思います。
アタックのミスやその第2セット目の入りで少しずれが生まれ、修正ができなくなり、今日のような試合の流れになったのかなと思います。
――市川選手に。開幕戦はスターターで途中交代となり、今日は第3セットから渡辺(俊介)選手と併用となったが。
市川:先週僕が出続けられなかったのはやっぱり悔しかったです。その辺反省と後悔もありました。
ホームゲームで、強い気持ちで入りました。
僕の強みはディグだと思っています。
先週東京グレートベアーズ戦ではディグとレセプション(サーブレシーブ)が全く機能しませんでした。
まずは自分の持ち味であるディグをしっかり集中するところで、今週は臨みました。
――今日のプレーの評価について。
市川:僕の範囲としては及第点だったと思います。
チームとしてディフェンスしていく上で、リベロとしてやるべきことは多くあると思います。
僕自身が上げても点に繋がらなかったら意味がないです。
ブロックディフェンスという面では、今日の試合、少しずつ落ちてきたので今後の課題かなと思います。
――深津選手に。ラリーが多い試合だったどの点が差になったか?
深津:ラリーを取りきれなかったのはセッターの責任の一つです。
そこは責任を受け止めながら修正しないといけないです。
練習できないことは試合でできないので、練習からいいコンビ(コネクション)を作っていく、いろいろなシチュエーションに対しても点を取っていくコミュニケーションを取りに行きたいと思います
ジェイテクトさんはサーブが良いです。
ビッグサーバー、コントロールサーバーといろいろ良いサーブを打つ選手がいます。
今日パスが良く、良いサーバー対しても(アタックを)使える状態までパスを持ってきたのにそれを1本でサイドアウト取れなかったのは責任を感じます。
レシーバーに申し訳なく、リズムが作れないと思います。
明日は良いパスが帰ったら必ず1本で切るという精神力、コンビネーションをセッターとして作っていきたいです
そうすれば良いリズムでブレイクチャンスもサーブもいけると思います。
その辺は相手というより自分たちがというところを見直してやっていきたいです。
同じカテゴリの最近の記事
- レギュラーシーズン優勝。「プレッシャーもありながら楽しい気持ちでプレーできた」”凛として”語る大阪マーヴェラス・林琴奈 SV女子 [SV女子] / 2025.04.05
- WD名古屋・近裕崇「最後少しの差で取りきれず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 大阪B・西田有志「レセプションが素晴らしくサーブをキープした展開に持ち込めたのが大きかった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.05
- 埼玉上尾メディックス・仁井田桃子が語る”自分らしさ”とは?「試合に出る、ユニフォームを着るのは特別なことなんだと実感した」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.04
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.