2024-11-16 10:41 追加
信州ブリリアントアリーズ 原秀治監督「今季のアリーズは4枚攻撃。俺はリベロを第2のセッターにする」、横田実穂主将「キャプテンとして常にポジティブでありたい」 Ⅴリーグ女子
信州ブリリアントアリーズ 会見コメント
V女子
SVリーグが注目を浴びる中、チームを再編し、今季よりリニューアルされたVリーグも全国で熱戦を繰り広げている。
10月26、27日に上田市自然運動公園総合体育館で開催された信州ブリリアントアリーズ対東京サンビームズの試合後会見から、まずは信州ブリリアントアリーズのコメントを紹介したい。
GAME1 信州Aries 3(25-17、25-20、25-18)0 東京
●横田実穂主将(セッター)
緊張感がある中での開幕戦でした。
東京サンビームズさんはミドルの2人が高く、攻撃もそこが中心になります。相手ミドルの攻撃に対応する練習をしてきました。
緩いボールに対してもしっかりと拾い切れたので良かったと思います。
第2、第3セットにかけて自分たちのミスが少し目立ち始めてしまったので、修正したいと思います。
――チームは初代「Vリーグ」のチャンピオンが目標ですね。
横田:昨シーズンはV2(Vリーグ2部)で戦いました。
ヴィクトリーナ姫路さんとは少し力の差を感じる部分もありましたが、今季、新生アリーズとして、一度きりしかない初代王者になることを強く意識しています。
シーズンの中でずっと良いバレーができるとは限りません。苦しい時にどう自分たちと向き合って、立て直していくか。長いシーズンを通して全員で勝利に向かっていけるか。そういう面でもチーム力が試されると思います。
自分はキャプテンとして常にポジティブにやっていきたいと思っています。
練習してきていることや、みんなの気持ちを信じて、しっかりと最後まで戦い抜きたいと思います。
――チームのエースとしてずっと隣にいた村山美佳さんが引退。寂しい気持ちはある?
横田:前日の夜にLINEをしていて、正直不安な気持ちもあると話していたのですけれども、そうしたら朝、寝起き動画が送られてきて(笑)
「大丈夫だよ、頑張れ」「不安になったら見てね」って。
村山は寝起き顔だったのですけれども(笑)、おかげでほっこりとした気持ちで試合に入れました。
村山もそうですし、自分がこのチームに入ったときの同期5人。同期だけじゃなく、今までチームで一緒に戦ってきたメンバー。みんなにすごく支えてもらってきたんだなと感じています。
いろんな方に応援してもらって、この場に立てているということを実感して、今日はコートに入ることができました。この気持ちは開幕だけじゃなくて、シーズンの間ずっと持ち続けてやっていきたいと思っています。
●高野夏輝選手(アウトサイドヒッター)
多くのファンの皆さんの前でバレーボールができました。
すごく良い経験をさせていただきました。
試合もストレート勝ち。まだ課題はありますが、このまま2連勝できるように頑張りたいです。
――ディフェンスでの貢献度が高いと言われていますが、オフェンスでもアグレッシブでしたね。
高野:(しばし考えて)今日のオフェンスは…自分としては普通、でした(笑)すごく良くも悪くもなかった、かな。
でも、自分より大きい相手と対峙して決めることでチームが盛り上がったと思いますし、自分がもっと頑張って点数を取ったらチームもすごく楽になると感じています。
やっぱり私はまずディフェンス。そこでチームに貢献したいと思っているので、自分が潰れてもいいからサーブレシーブは絶対に返したいですね。
結果的に自分は囮でもいい。その意識で攻撃に入っていました。
●黒鳥南選手(アウトサイドヒッター)
緊張もある中でしたが、ミーティングで話してきたことが出せたと思っています。
ただ、もう少しサーブで崩して相手ミドルを消すことができたんじゃないかと思っています。
――決定率5割超えでした。今日の攻撃はどういうところが良かった?
黒鳥:東京さんはディフェンスが良いチームです。
メイ(王美懿)にブロックが付いて自分が空いた時にも、ただ打っているだけではディグで拾われてしまいました。
そこで意識を変えて1枚ブロックになってもしっかりブロックを利用する、ブロックの間に打つ、そういうプレーができたのが良かったと思います。
――今季の目標は?
黒鳥:(周囲から促されて)スパイク賞。スパイク賞を取ります!(笑)
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.