全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>トピックス>東西の首位・北海道YS、VT三重がともに20勝目 V男子

トピックス

2025-02-16 02:43 追加

東西の首位・北海道YS、VT三重がともに20勝目 V男子

V男子の結果

V男子

15日、バレーボール男子・V.LEAGUE MENは9試合が行われた。(括弧内の順位は試合開始時点)

YohaSアリーナ~本能に、感動を。~ではホームの千葉ZELVA(東地区7位)が北海道イエロースターズ(東地区1位)と対戦し、セットカウント0-3のストレートで敗れて今季17敗目を喫した。北海道YSは今季20勝目。

メディアス体育館ちたではホームの大同特殊鋼知多レッドスター(西地区6位)がヴィアティン三重(西地区1位)と対戦し、セットカウント0-3のストレートで敗れて今季13敗目を喫した。V三重は今季20勝目となり、東西の首位がともに20勝目をあげた。

越前市アイシンスポーツアリーナではホームのアイシンティルマーレ碧南(東地区5位)が兵庫Delfino(東地区9位)と対戦し、セットカウント3-0のストレートで勝って今季13勝目をあげた。

岸和田市総合体育館ではホームのきんでんトリニティーブリッツ(西地区4位)がフラーゴラッド鹿児島(西地区3位)との上位対決に臨み、セットカウント0-3のストレートで敗れて今季5敗目を喫した。

ベイコム総合体育館ではホームのクボタスピアーズ大阪(西地区2位)が近畿クラブスフィーダ(西地区7位)と対戦し、セットカウント3-0のストレートで勝って今季16勝目をあげた。

騎西総合体育館ではホームの埼玉アザレア(東地区2位)がつくばユナイテッドSun GAIA(東地区3位)との上位対決に臨み、セットカウント3-1で勝って今季12勝目をあげた。

稲城市総合体育館ではホームの東京ヴェルディ(東地区8位)が富士通カワサキレッドスピリッツ(東地区4位)と対戦し、セットカウント0-3のストレートで敗れて今季15敗目を喫した。

須坂市市民体育館ではホームの長野GaRons(東地区6位)がレーヴィス栃木(東地区5位)と対戦し、セットカウント2-3でフルセットの激闘に敗れて今季10敗目を喫した。

田川市総合体育館ではホームの福岡ウイニングスピリッツ(西地区10位)が奈良ドリーマーズ(西地区8位)と対戦し、セットカウント3-1で勝って念願の今季初勝利をあげた。

V.LEAGUE MEN・15日の結果

@岸和田市総合体育館
きんでんトリニティーブリッツ 0 – 3 フラーゴラッド鹿児島
(23-25 18-25 22-25)

@YohaSアリーナ~本能に、感動を。~
千葉ZELVA 0 – 3 北海道イエロースターズ
(16-25 17-25 18-25)

@越前市アイシンスポーツアリーナ
アイシンティルマーレ碧南 3 – 0 兵庫Delfino
(25-17 25-12 25-19)

@ベイコム総合体育館
クボタスピアーズ大阪 3 – 0 近畿クラブスフィーダ
(25-16 25-11 26-24)

@騎西総合体育館
埼玉アザレア 3 – 1 つくばユナイテッドSun GAIA
(25-22 21-25 36-34 25-18)

@稲城市総合体育館
東京ヴェルディ 0 – 3 富士通カワサキレッドスピリッツ
(18-25 17-25 21-25)

@須坂市市民体育館
長野GaRons 2 – 3 レーヴィス栃木
(20-25 25-15 25-21 22-25 14-16)

@メディアス体育館ちた
大同特殊鋼知多レッドスター 0 – 3 ヴィアティン三重
(26-28 23-25 22-25)

@田川市総合体育館
福岡ウイニングスピリッツ 3 – 1 奈良ドリーマーズ
(21-25 25-18 25-23 25-22)

15日の結果を受けた最新の順位は以下の通り。

【東地区】
1位 北海道イエロースターズ (勝率95% 58ポイント)
2位 埼玉アザレア (勝率71% 40ポイント)
3位 つくばユナイテッドSun GAIA (勝率58% 32ポイント)
4位 富士通カワサキレッドスピリッツ (勝率52% 31ポイント)
5位 レーヴィス栃木 (勝率47% 27ポイント)
6位 長野GaRons (勝率41% 20ポイント)
7位 千葉ZELVA (勝率19% 11ポイント)
8位 東京ヴェルディ (勝率12% 9ポイント)

【西地区】
1位 ヴィアティン三重 (勝率95% 57ポイント)
2位 クボタスピアーズ大阪 (勝率84% 46ポイント)
3位 フラーゴラッド鹿児島 (勝率82% 43ポイント)
4位 きんでんトリニティーブリッツ (勝率74% 39ポイント)
5位 アイシンティルマーレ碧南 (勝率68% 39ポイント)
6位 大同特殊鋼知多レッドスター (勝率38% 25ポイント)
7位 近畿クラブスフィーダ (勝率32% 17ポイント)
8位 奈良ドリーマーズ (勝率16% 10ポイント)
9位 兵庫Delfino (勝率10% 11ポイント)
10位 福岡ウイニングスピリッツ (勝率5% 4ポイント)

次回のV.LEAGUE MEN

2025 02.16(日) 12:00 @YohaSアリーナ~本能に、感動を。~
千葉ZELVA – 北海道イエロースターズ

2025 02.16(日) 12:00 @須坂市市民体育館
長野GaRons – レーヴィス栃木

2025 02.16(日) 12:00 @岸和田市総合体育館
きんでんトリニティーブリッツ – フラーゴラッド鹿児島

2025 02.16(日) 13:00 @稲城市総合体育館
東京ヴェルディ – 富士通カワサキレッドスピリッツ

2025 02.16(日) 13:00 @越前市アイシンスポーツアリーナ
アイシンティルマーレ碧南 – 兵庫Delfino

2025 02.16(日) 13:00 @ベイコム総合体育館
クボタスピアーズ大阪 – 近畿クラブスフィーダ

2025 02.16(日) 13:00 @田川市総合体育館
福岡ウイニングスピリッツ – 奈良ドリーマーズ

2025 02.16(日) 14:00 @騎西総合体育館
埼玉アザレア – つくばユナイテッドSun GAIA

2025 02.16(日) 14:00 @メディアス体育館ちた
大同特殊鋼知多レッドスター – ヴィアティン三重

>> トピックスのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事