全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>トピックス>大阪MVが刈谷にストレート勝利し、アウェーの地でチャンピオンシップ進出を決める SV女子

トピックス

2025-02-22 23:07 追加

大阪MVが刈谷にストレート勝利し、アウェーの地でチャンピオンシップ進出を決める SV女子

SV女子の結果

SV女子

22日、バレーボール女子・大同生命SV.LEAGUE WOMENは4試合が行われた。(括弧内の順位は試合開始時点)

西原商会アリーナではホームのクインシーズ刈谷(10位)が大阪マーヴェラス(1位)と対戦。アウェーの大阪MVが志摩美古都らの活躍でセットカウント3-0のストレートで勝利して26勝目をあげ、チャンピオンシップ進出を決めた。女子では大阪MVが今季一番乗りとなった。ホームの刈谷は今季19敗目を喫した。

つくばカピオではホームのAstemoリヴァーレ茨城(7位)がヴィクトリーナ姫路(5位)と対戦し、セットカウント1-3で敗れて今季14敗目を喫した。Astemoリヴァーレ茨城は順位を1つ下げて8位に後退した。姫路は19勝目。

上尾市民体育館ではホームの埼玉上尾メディックス(4位)が群馬グリーンウイングス(14位)と対戦し、セットカウント3-0のストレートで勝って今季20勝目をあげた。群馬は開幕から29連敗となり、苦しい戦いが続いている。

ジップアリーナ岡山ではホームの岡山シーガルズ(12位)がNECレッドロケッツ川崎(3位)と対戦し、セットカウント0-3のストレートで敗れて今季19敗目を喫した。NEC川崎は22勝目。

大同生命SV.LEAGUE WOMEN・22日の結果

@つくばカピオ
Astemoリヴァーレ茨城 1 – 3 ヴィクトリーナ姫路
(27-25 24-26 18-25 15-25)

@上尾市民体育館
埼玉上尾メディックス 3 – 0 群馬グリーンウイングス
(25-11 25-21 25-17)

@ジップアリーナ岡山
岡山シーガルズ 0 – 3 NECレッドロケッツ川崎
(19-25 17-25 20-25)

@西原商会アリーナ
クインシーズ刈谷 0 – 3 大阪マーヴェラス
(15-25 17-25 26-28)

 今日の結果を受けた最新の順位は以下の通り。

1位 大阪マーヴェラス (勝率84% 79ポイント)
2位 デンソーエアリービーズ (勝率78% 77ポイント)
3位 NECレッドロケッツ川崎 (勝率71% 67ポイント)
4位 埼玉上尾メディックス (勝率65% 60ポイント)
5位 ヴィクトリーナ姫路 (勝率61% 54ポイント)
6位 SAGA久光スプリングス (勝率59% 58ポイント)
7位 東レアローズ滋賀 (勝率56% 52ポイント)
8位 Astemoリヴァーレ茨城 (勝率55% 48ポイント)
9位 PFUブルーキャッツ石川かほく (勝率41% 38ポイント)
10位 クインシーズ刈谷 (勝率39% 38ポイント)
11位 KUROBEアクアフェアリーズ (勝率38% 34ポイント)
12位 岡山シーガルズ (勝率34% 31ポイント)
13位 アランマーレ山形 (勝率16% 16ポイント)
14位 群馬グリーンウイングス (勝率0% 2ポイント

次回のSV.LEAGUE WOMEN

2025 02.23(日) 12:05 @つくばカピオ
Astemoリヴァーレ茨城 – ヴィクトリーナ姫路

2025 02.23(日) 13:05 @西原商会アリーナ
クインシーズ刈谷 – 大阪マーヴェラス

2025 02.23(日) 13:05 @上尾市民体育館
埼玉上尾メディックス – 群馬グリーンウイングス

2025 02.23(日) 13:05 @ジップアリーナ岡山
岡山シーガルズ – NECレッドロケッツ川崎

写真:堀江丈

>> トピックスのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事