2025-03-29 08:00 追加
KUROBE・安田美南「自分はチームメイト全員を信頼している」 SV女子会見
SV女子
●川北元監督
体育館にたくさんの方が入っていただき、NEC、KUROBEの応援であれでこういう会場で本当にしのぎを削ることができました。
いい雰囲気を観客の皆さんに作っていただき、バレーボールやってて選手たちも楽しい瞬間だったと思います。
NECさんは出てくる選手が皆、代表クラスや代表に関わるくらいの素晴らしい選手たちばかりでした。
我々はいくらやられても粘り強く屈せずに戦うことをずっと言っていました。
選手が最後まで諦めずに戦ってくれたので勝利できたと思います。
明日がありますので安心することなく、いい準備をして臨みたいと思います。
――リベロに本来アウトサイドヒッターの畑選手を起用したことについてはどのような狙いか。
川北:畑は練習の中で積極的に頑張っていましたので活躍してもらいたいと思い使いました。
梅津が今日はスタメンでいろいろな役割を与える中で、どんな時も諦めずにいつもいいムードを作ってチームを鼓舞してくれます。
本当にどのくらいできるかというところもありました。
あまり結果を求めず思い切りやってくれることを願って起用しました。
――畑選手はリベロ経験はあるのか。
川北:ありません。彼女は練習の中でも球際にいける選手です。
向こうがライトからの攻撃が非常に強力で左利きなので、ライト側のディフェンスはなんとかできると思いました。
使ってみてダメだったらまた次のチャンスかと思っていました。
うちのチームはみんなで切磋琢磨してやっていますので、できるところをとにかく伸ばして、それが試合の中で結果に繋がったら彼女たちの自信になると思い使いました。
――畑、梅津選手の評価はどうか。
川北:一生懸命明るくやってくれました。
うまくいく、いかないこともあると思いますが、本当にバレーボールをたくさん楽しんでやってくれましたので十分だと思います。
――フルセットになったが勝った要因についてどうか。
川北:我々は毎試合100%を出して本当に戦えるかどうかの力です。
その100%をチームとして引き出せるかが私自身としてはいつも大きな課題です。
相手がNECさんだからとか他のチームだからとかではなく、相手のことを一生懸命勉強しながら、いい部分は吸収し、修正しなければならないところはみんなで直して戦っています。
今日でダメなところは修正して皆の全力が出せるように頑張りたいと思います。
――本来のポジションがオポジットのショールテン選手をミドルブロッカーで起用し、今日はオポジットに普段起用していない梅津選手を起用するなどいろいろなことをやっているが、ショールテン選手が軸となってチームが良くなっていると感じているか。
川北:1人1人の選手が皆、チームの大切な戦力です。
どういうポジションでも皆に積極的にやってもらっています。
チームで皆の良さがうまく組み合わせることができれば、以前よりもいいチームに成長できると思います。
そういう中でアイリスは本来のポジションではありませんが、積極的に自分の役割を果たすために毎回一生懸命全力でやってくれています。
彼女が普段でも100%を出し切る姿勢をみんなで学びながら、我々はこのシーズンをずっとやってきています。
今日は本当に梅津、金田、全員が影響を受けて少し成長し、またいい選手になってくれたらいいと思います。
――就任1年目でチーム作りが大変な中、チームの成長や成熟を感じているところはあるか。
川北:毎試合勝っても負けても、このチームはポジティブで次の日になったらまた明るく、苦しい辛い経験を自分で吸収して前に進んでいるチームです。
勝とうが負けようがと言ったら少しおかしいですが、試合毎に全員がいろんな立場で成長していると感じています。
――今シーズン終了時どのような状態で終えたいか。
川北:1勝でも多く積み重ねて、このチームがこれだけ勝ち星を重ねたのも初めてです。
相手がどこであれ、自分たちができる全力を尽くして1勝ずつ積み重ね、シーズンがあと何試合になろうが関係なく、1戦1戦に集中して臨みたいと思います。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
- 高橋慶帆「海外挑戦の収穫は高いブロックに対しての決め方。セルフケアの大切さも学びました」 [全日本代表 男子] / 2025.06.07
- SAGA久光・中田久美新監督が就任会見「世界と戦える選手を輩出し、選手の夢をサポートしたい。それが私の使命でもある」SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- ”爽やか”宣言! 群馬グリーンウイングス・坂本将康監督が齋藤真由美GMとの秘話を明かす。初めての出会いは中学生のとき SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- 群馬グリーンウイングス・齋藤真由美GM、監督退任のあいさつ 「選手は私の誇り。これからはチームとファンのパイプ役に」 SV女子 [SV女子] / 2025.06.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.