全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>トピックス>NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」で日本代表の4選手が代表活動を振り返る SV女子

トピックス

2025-09-22 07:00 追加

NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」で日本代表の4選手が代表活動を振り返る SV女子

NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」 10月は日本代表の4選手による座談会を放送!

SV女子

 バレーボールSV女子・NECレッドロケッツ川崎の応援番組「We love ROCKETS!」(略称:ラブロケ)が2025-26シーズン開幕に先駆けて、9月から放送を再開している。同番組は東急グループのケーブルテレビ放送局およびインターネットサービスプロバイダで、東急電鉄沿線などで事業を展開するイッツ・コミュニケーションズ株式会社(通称:イッツコム)の制作で、SVリーグ元年の2024-25シーズンからスタート。イッツコムの地デジチャンネルとNEC川崎公式YouTubeチャンネルで公開し、チームと選手の最新情報やこの番組でしか見ることのできない企画などを展開している。

 同番組では、10月・11月放送回で世界選手権から帰国した日本代表の4選手、NEC川崎で新主将に就任した山田二千華、昨季から副主将を務める中川つかさ、和田由紀子、佐藤淑乃が登場し、代表活動を振り返る。今回は9月19日に行われた収録にバレーボールマガジン編集部もお邪魔した。

 この番組では毎回、ナレーションを所属選手が務めることになっており、10月は中川選手、11月は和田選手が担当。座談会の司会は10月放送分を和田選手、11月放送分を佐藤選手が務めた。座談会は終始和やかな雰囲気で笑顔の絶えない収録となった。

 10月放送分では、この4選手が同時にコートに立った世界選手権3位決定戦・ブラジル戦のことや、ベンチでの応援パフォーマンスについて、印象に残った海外の選手、世界と戦って感じた自分自身の長所短所などなど、盛りだくさんの内容でお届けする。どんなトークが飛び出すか、お楽しみに。

 「We love ROCKETS!」(ラブロケ)はイッツコムで毎週水曜よる10時ほか放送中。神奈川県内の一部ケーブル局でも放送。J SPORTSオンデマンド、NECレッドロケッツ川崎公式YouTubeチャンネルでも配信中なので、お見逃しなく!


写真:堀江丈

>> トピックスのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事