2025-10-25 11:04 追加
NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃「絶対負けたくない気持ちが出た試合だった」SV女子
SV女子
●中谷宏大監督

昨季チャンピオンのマーヴェラスさんに対して、我々はチャレンジャーという立場で挑みました。
序盤の勢いのまま行ければ良かったのですが、第3セット以降、マーヴェラスさんらしいバレーを展開されて苦しいゲームを強いられました。
あの流れからよく第5セットを取り切ったなと率直に感じています。
――第5セットで取り返したのは何が良かったのか?
中谷:うちの良さは、結果に至るまでの過程を大事にしていることなのですが、第3、4セットは結果を先に追い過ぎてしまったと感じています。
結局オフ・ザ・ボールのところだったり、そこに対する準備のところが雑になってしまった。そこでマーヴェラスさんに優位な展開を作らせてしまったと思います。
第5セットに入るときに「もう一回その部分を丁寧にやろう」と。
選手たちが頭の中を整理して、やるべきことをやりきったことが大きいのかなと思います。
――意識せざるを得ない、負けたくない相手だったと思いますが、あえてそこを気にせずにやろうとしたのか。逆に強い気持ちを持って臨んだのか?
中谷:僕自身はまず一試合一試合という気持ちがありましたが、やっぱり去年のファイナルを経験した選手たちはリベンジに燃えるところがすごく強かったのでしょう。彼女たちの言葉からもそのことをあらためて感じました。

――佐藤選手がサーブで集中的に狙われる中で、そこを他の選手で補うことは考えなかったのか?ジア(ジョバンナ・ミラナ・デイ)に対しては児玉(奈津美)選手をフォローに入れたが。
中谷:要因は一つではないのですが、まず言えるのは「佐藤がこのチームの柱であることは間違いない」ということです。
彼女自身がこれから先、日本を背負って立つことを考えても、ちょっとぐらいパフォーマンスが落ちたからといって、その理由で外すことはあまり頭にはないです。そのぐらい彼女には期待しています。
――シッソ(シルビア・チネロ・ヌワカロール)選手のスイッチが入った感じがありました。
特に序盤、シッソ選手が効果的に得点を取っていたのは、どういうところが良かった?
中谷:彼女はすごく賢い選手なんです。事前にミーティングしたところに対してのトライがきちんとできています。
途中から相手も対策してなかなか決まらなくなったのですが、じゃあそこから次はどうするかという、切り替えにも素早く対応できる。
彼女の持つバレーボールIQの高さだと思います。
撮影 堀江丈
U-NEXTから「J SPORTSバレーボールパック」を販売中。加入はコチラから!!
↓↓↓

同じカテゴリの最近の記事
- 群馬グリーンウイングス・塩崎葵葉「やってやるぞという気持ちの高ぶりがあった」、工藤真帆「新しい学びのもと、チャレンジしながら試合に臨んでいます」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.24
- NECレッドロケッツ川崎・シッソ、ジア、そして伊藤花音「大切なのはオープンな関係」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.21
- 群馬グリーンウイングス・髙相みな実主将「日本一のアウトサイドヒッターになりたい」、仁井田桃子「私たちはまだ未完成。ここからの群馬に期待してください」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.19
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃「プレーのフォーカスを個人からチームへ」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.18
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14










