2025-11-12 22:30 追加
広島TH・新井雄大「コンディション自体は悪くなかったが、落ちてる時でも自分を信じて使い続けてくれた監督、スタッフに感謝をしたい」 SV男子会見
SV男子
●ウェベル・カルロス・ハビエル監督

昨日のアタックは良くなかったということを会見で話しました。
アタックの質、数字的にも改善ができました。
それよりもチームとして形を見せられたことが良かったと思います。
サーブ、ブロック、ディフェンスのところが機能して違いを作れたと思います。
試合をコントロールできたと思います。
チームにとっても大きな1勝だと思っています。
――外から見ていてトランジションの部分が多彩でミドルブロッカーやバックセンターを使っていたがシステムが機能していたか。
ウェベル:トランジションはシステムが機能したと思います。
システムが機能した理由は、まずサーブからで相手にプレッシャーかけることができました。
そこからブロックタッチをとって切り返しの場面を数多く作れました。
サイドアウトに関して、昨日はかなり苦しんでましたけども、今日に関してはサイドアウトの場面で、レセプションアタックの質が向上したと思いますしチーム全体がうまく回っていたと思います。
新井選手は昨日のパフォーマンスが良くなかったですけど、自分は彼のことを信頼し続けてます。
起用にしっかり応えて素晴らしいパフォーマンスを今日発揮してくれたと思っています。
――永露選手のトス(セット)で相手がクイックできたら、こちらも使ったりとか結構強気なところが見えた。監督として彼のプレーについて。
ウェベル:昨日もそこまで悪かったわけではないです。
セッターだけではなく、アタッカーとのコネクションではポジション毎にコミュニケーションを重ねる部分はあったと思います。
今日に関してはトス回しも昨日から少し変更してパイプ(バックセンターからのアタック)を増やしたり、少しリスクのある状況でクイックを使ったり戦術的な変更をもちろん行いました。
アタッカーに関しては昨日低くなる部分が多かったです。
アタックを深めに打つ、ラインにアタック増やしていくところが改善できたと思います。
――(調子の上がらない)新井選手に声をかけていたか。
ウェベル:信頼していることは伝えました。
皆も彼のこと信頼しています。
開幕からの3試合彼本来のパフォーマンスが出せず辛かったかもしれないですけどもそこは変わらず自分だけでなくてチームからの信頼も厚いので変わらず期待していました。
バレーボールを忘れたわけではなく、自転車と同じでやっておけばパフォーマンスが戻ってくるっていう思いでした。
起用して信じ続けた結果今日はいつも通りの新井選手を出せることができたと思っています。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 日鉄堺BZ・大宅真樹「いろんな選手がどこからでも攻撃できるのは、うまく嵌ってくるとプラスになる要因になる」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.12
- 東京GB・古賀太一郎主将「開幕直後のタイミングで難しい試合を最後までみんな戦えたことはチームにとって大きな一歩を踏み出せた」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.12
- サントリー・髙橋藍「相手のメンバーがいない中で自分たちがいいバレーができなかったのは反省点」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.12
- 号泣から半年。クールなアイちゃんの2年目は一味違う。ブレス浜松・狩野亜衣「嫌われてもいい、勝つために必要ならば」 V女子 [V女子] / 2025.11.10
- ヴィクトリーナ姫路・イ・ジェヨン「SVリーグで学びを得ている。サーブレシーブもそつなくこなしたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09










