全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>トピックス>東地区の北海道YSと西地区のクボタが6勝目 V男子

トピックス

2025-11-23 09:49 追加

東地区の北海道YSと西地区のクボタが6勝目 V男子

東地区の北海道YSと西地区のクボタが6勝目 V男子

V男子

22日、バレーボール男子・V.LEAGUE MENはGAME1の7試合が行われた。

東地区の北ガスアリーナ札幌46では北海道イエロースターズと千葉ドットが対戦し、セットカウント3-0のストレートでホームの北海道イエロースターズが勝利した。北海道イエロースターズは6勝目を挙げ、順位を1つ上げて1位に浮上した。千葉ドットは順位を4つ下げて5位に後退した。

須坂市市民体育館では長野GaRonsとつくばユナイテッドSun GAIAが対戦し、セットカウント1-3でアウェイのつくばユナイテッドSun GAIAが勝利した。長野GaRonsは順位を1つ下げて7位に後退した。つくばユナイテッドSun GAIAは4勝目を挙げ、順位を1つ上げて2位に浮上した。

FUKAI SQUARE GARDEN足利ではレーヴィス栃木と富士通カワサキレッドスピリッツが対戦し、セットカウント3-0のストレートでホームのレーヴィス栃木が勝利した。レーヴィス栃木は5勝目を挙げ、順位を1つ上げて3位に浮上した。富士通カワサキレッドスピリッツは23日のGAME2で初勝利を目指す。

一方、西地区の岸和田市総合体育館では、きんでんトリニティーブリッツとトヨタサンホークス愛知が対戦し、セットカウント3-0のストレートでホームのきんでんトリニティーブリッツが勝利した。2勝目を挙げたきんでんトリニティーブリッツは順位を2つ上げて6位に浮上。トヨタサンホークス愛知は順位を1つ下げて7位に後退した。

ロートアリーナ奈良では奈良ドリーマーズとアイシンティルマーレ碧南が対戦し、セットカウント0-3のストレートでアウェイのアイシンティルマーレ碧南が勝利。4勝目を挙げた。両チームとも順位は変動なかった。

HOS住吉スポーツセンターではクボタスピアーズ大阪と近畿クラブスフィーダが対戦し、セットカウント3-0のストレートでホームのクボタスピアーズ大阪が勝利し、6勝目を挙げた。近畿クラブスフィーダは5敗目を喫し、両チームとも順位に動きはなかった。

早水公園文化体育センター サブアリーナでは大同特殊鋼知多レッドスターとヴィアティン三重が対戦し、セットカウント0-3のストレートでアウェイのヴィアティン三重が勝利した。大同特殊鋼知多レッドスターは順位を1つ下げて8位に後退した。ヴィアティン三重は5勝目を挙げたが、順位は変動なかった。

23日は同じ会場でGAME2の7試合が行われる。

V.LEAGUE MEN・22日の結果

@北ガスアリーナ札幌46
北海道イエロースターズ 3 – 0 千葉ドット
(25-12 25-17 25-18)

@岸和田市総合体育館
きんでんトリニティーブリッツ 3 – 0 トヨタサンホークス愛知
(25-16 25-20 25-22)

@ロートアリーナ奈良
奈良ドリーマーズ 0 – 3 アイシンティルマーレ碧南
(21-25 20-25 21-25)

@須坂市市民体育館
長野GaRons 1 – 3 つくばユナイテッドSun GAIA
(19-25 22-25 25-22 17-25)

@HOS住吉スポーツセンター
クボタスピアーズ大阪 3 – 0 近畿クラブスフィーダ
(25-13 25-19 25-22)

@早水公園文化体育センター サブアリーナ
大同特殊鋼知多レッドスター 0 – 3 ヴィアティン三重
(18-25 16-25 18-25)

@FUKAI SQUARE GARDEN足利
レーヴィス栃木 3 – 0 富士通カワサキレッドスピリッツ
(25-17 25-20 25-18)

>> トピックスのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事