2014-11-22 10:30 追加
負けたくないチーム? 全部ですね(笑)米山裕太インタビュー
SV男子
―東レチームについて、メンバーが結構入れ替わりになりましたがそれについて思う所はありますか?
それについて思う所ですか?! いやぁなんか若くなったなぁと。率直な感想は、それくらいです。
今までは、篠田さんとか角田さんとか田辺さん近藤さんがいて、上の人についていくじゃないですけど、そんな感覚があったんですよね。とはいっても、キャプテンになり始めてからは常にひっついではいないですけど。それでもどこか、ついていって一緒にやるっていうイメージが多かったですけど、今は、最年長になって若い選手が増えてそういう選手を引っ張って行く、そういう気持ちは凄く強くなっています。
―今までは全日本は最初から帯同することが多かったのですけど、今年は夏場まではチームにいらっしゃいましたが、それで変わった事はありますか?
キャプテンになった時点でチームをある程度みてるので、残っているからチームを見れるとかそういうのはあまりないですけど、夏場に残って一緒にみんなでトレーニングすることによって自分自身も一生懸命やらないとダメだなと思いますし、やっている自分をみて後輩達もトレーニング頑張る。そういう一体感や、チームみんなで頑張ろうというのは感じられた。今までだったら全日本行ってちょっと帰って来てすぐじゃあ試合って感じでしたけど、夏場に自分自身のコンディションを整えるという意味合いもありましたけど、チームのみんなと一緒にトレーニングして、「東レの夏場ってこういう風にやってるんだなぁ」と懐かしく思いながらトレーニングしたりしてました。
―篠田コーチなどずっと一緒にやってきた方がスタッフになってどうですか?
篠田さんは今はスタッフですけど、選手の時とあまり変わっていない。ああいう性格の人なので、選手に近い。選手よりもしかしたら一番元気なんじゃないかなと。夏場に走りこみとか一緒にやっていたりして選手よりも速い(笑)。
―今の練習について。今大会どういう風に戦っていくか。
今はまだ見てないのでわかんないですね。アジア大会に行く前が、まだボールじゃなくて、トレーニングしてる感じだったので。チーム練習は今日から始まるので、チームがどうなっているかわかんないです。
―母校で講演会をされたそうですが?
母校ではなくて近く、静岡県の学校なんです。「キャプテンの心構えについて」みたいな。高校生を対象に。
―講演は良くされるんですか?
いえいえ、ぜんぜん。初めてやりました。たまにそういうのをお願いされるんですけど、予定が合わなくて行けなくて。今回は都合がついたので行かせていただきました。
―ちゃんと聞いてくれましたか?
はい、聞いてくれたと思います。ハイ(笑)。
普通ですかね(笑)。可もなく不可もなく。
アジア大会で疲労も重なったりもしましたけど。そのあと試合もなく何もしてないので体はそれなりに回復してるんですけど、休んだ分その間トレーニングしてないのでそこはまたこれからリセットしてもう一回リーグに向けて作り直す、整えていこうかなと自分の中で思っています。それが今日が初めての練習なので、今日やってみてどうなのか見極めながらやっていきたいと思います。だから悪くないです。良くもないです。普通です(笑)。
―今年度からリーグが新しいシステムになりましたが。
まぁやってみないと解らないというのが一番の感想。レギュラーラウンドの順位が高い方がポイントが高いんですよね。だから必然的にファイナルに残っていける確率も上がっていくと思うので、出来る限り上位にいた方が絶対良いだろうなと思うだろうし。いままでだと4位以内に滑り込んで、入ってそこで4強まで行ったときに一番チームの状態が良いチームが勝っていたと思うので、それとはまたちょっと変わってくると思います。最初からといったらおかしいですけど、チームが良い状態で続けないといけないかなと。
―今リーグへ向けて抱負を。
チームも若返って、特にセッターが近藤さんが、今までずっと上げてくれた人が抜けて。そこはリーグを通して戦ってみないとどういう結果になるのか解らないので、そこは未知数です。それが良い方に働くのか悪い方に働くのか、やってみないと解らないのですけど。あとは、残りのメンバーが若い選手もいればベテランの選手もいますし、そこは良い状態で行けるんじゃないかと思います。
ーここにだけは負けたくないというチームはありますか?
負けたくないチーム? 全部ですね(笑) マジで全部です!
写真:久坂真実
編集補助:横幕祐美
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.