2017-07-26 13:16 追加
全日本男子、ベトナムにもストレート勝ちで2連勝
アジア男子選手権大会 1次リーグ第2戦の結果
全日本代表 男子
全日本男子チームが出場している第19回アジア男子選手権大会は25日、インドネシアのスラバヤで1次リーグ第2戦の試合が行われ、日本はベトナムと対戦した。
日本のスターティングメンバーは、柳田将洋、藤井直伸、山内晶大、李博、出耒田敬、石川祐希、井手智。
第1セット、スタートから石川のパイプ攻撃が決まり、出耒田、石川の3連続ブロック、李のサービスエースで8-4とリードを奪う。その後も李、出耒田のサービスエースやブロックが立て続けに決まり、14-6まで点差を広げた。16-7で2回目のテクニカルタイムアウトを迎えた後も日本の勢いは衰えず、終始危なげない展開で25-13とこのセットを先取した。
第2セットも1セット目と同じメンバーでスタート。柳田のサービスエース、出耒田のブロック、李のクイックなどで得点を重ね、8-4で日本が最初のテクニカルタイムアウトを取る。ところが、中盤はベトナムのスパイクやブロックが決まりはじめ、サイドアウトの応酬となった。16-12で日本が2回目のタイムアウトも取ると、後半は石川に代えて山田脩造、さらに藤井と出耒田に代えて深津英臣と大竹壱青を2枚替えで投入。日本は終始、安定した試合運びを見せ、25-19でセットを連取した。
第3セットは、石川に代えて山田をスタートから起用。序盤はサイドアウトの応酬となり、7-8とベトナムにリードされる展開に。中盤は柳田のサーブで効果的に相手を崩し、16-12と日本がリード。このセットも藤井、出耒田に代えて深津、大竹を2枚替えで送り出すと、深津がチームをうまくリードし、勢いをつけた。最後は李が連続サービスエースを決めて25-18でセットを奪取。2連勝を飾った。
次戦は、26日(水)19時 (日本時間21時)より、韓国と対戦する。
写真:AVC
同じカテゴリの最近の記事
- 会場に「ガンバロウ」の文字も。V2女子の代替試合はホーム浜松が勝利。アランマーレは2戦を消化 [V2リーグ 女子] / 2021.01.24
- 埼玉上尾が姫路に3-0、久光がKUROBEに3-1で勝利 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2021.01.24
- VC長野がDVISION1初の連勝 サントリー、パナソニックら上位チームも 深津旭弘「結果だけの世界だから、いい内容でも負けは負け。練習から緊張感を持ちたい」V1男子 [V1リーグ 男子] / 2021.01.24
- NECが今季最後のホームゲームを勝利で飾り、13勝目。東レ、破竹の16連勝 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2021.01.23
- 急遽リモートマッチとなったパナソニック対JT広島はパナソニックが勝利 深津英臣「不安もあったがシンプルに勝ちにいくことだけに集中した」ジェイテクト連敗 [V1リーグ 男子] / 2021.01.23
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.