2018-02-26 19:06 追加
東レ・黒後愛「今季の経験を無駄にしないように今後につなげたい」 NEC・島村春世「課題を修正し、黒鷲旗に向けて頑張りたい」
V・プレミアリーグ女子 ファイナル6 東レ対NEC 会見コメント
V1リーグ 女子
2月25日に川崎市とどろきアリーナで行われたV・プレミアリーグ女子ファイナル6最終日、第1試合、東レ対NECの試合後の会見コメントをお届けする。
■東レアローズ
・小川愛里奈選手
一言で言うと、悔しい気持ち。自分たちのバレーが今日はあまりできていなかったと思う。
・黒後愛選手
これまでチームとしてサーブに力を入れてきたが、今日の試合は落ち着きたい場面でのサーブミスがたくさんあり、そこが気になった。ただ、ずっと相手に押されていたが、最後の試合なので、みんなで気持ちだけは切れないようにと声を掛け合いながらできたのはよかった。
――今季の総括と、昨日の試合と今日の試合で感じたことは?
小川:途中からスタメンで起用していただき、高校とは違い、1点を取ることの大変さ、難しさが勉強になったし、コートに立たせていただき、レベルが一気に上がり、まだまだ自分の技術も不足していることが今回の試合でわかったので、次に向けてもっと技術を上げていきたいと思う。
黒後:昨日の試合は自分たちのいいところが出ていたのに勝ち切れないという形で、やっていて、東レ側は必死に食いついて1点を取っていて、デンソーさんは自分たちの弱いところや空いているところを突いてきて、すごく研究されていると感じた。
今日は試合前にもいろいろ対策や準備はしているが、その状況で変わっていくことがあるので、もっとコートの中でみんなが話して、その状況に合った指示を出せるようにしていこうと言い合っていた。
今シーズンは開幕戦からスタートで起用していただき、レセプションからの攻撃という形で、大事なポジションを役割としていただき、自分にとってはプラスになることばかりで、今回の経験を絶対に無駄にしないように来シーズンも頑張ろうと思っている。
――黒後選手に。リーグの途中からレセプションが安定してきたが、意識して変えたりした部分はあったのか?
レセプションは自分の中でAパスが返れば攻撃の幅も広がるし、チームにとっていちばんいいというのはわかっているが、チームのみんながそこにこだわりすぎず、とにかく上に上げてくれればつなぐから、上に上げようと声をかけてくれるので、自分も精神的に楽に、力を抜いてレセプションに入ることができた。また、一人で動くのではなく、リベロの木村美里選手をはじめ、レセプションに入る人全員と話しながらカバーし合うという形がとれていたと思うので、そこが終盤になってうまくはまってきたという感じがする。
・菅野幸一郎監督
今日は最初からあまりいいところがなかった。堀川(真理)が少し力んでいたというのもあるし、ケイディもあまり調子がよくなかった。今シーズンの総まとめになるが、いい時と悪い時の差が激しく、安定した力がついていなかった。それが今日の試合にも出ていたように思う。途中から出た杉原(若葉)、白井(美紗紀)については、リズムが変わったのかなとは思う。そのように多少いいところもあったが、いずれにしても力が発揮できないゲームだった。
――今日の試合に関して、NECが相手としてやりにくかった部分は?
NECさんはレギュラーラウンドで3回対戦し、うちの長いコースでのスパイクレシーブなどうまくいっていなかったところをしっかり研究してきていた。逆にうちは相手の弱点などを突けず、自分たちのことで精一杯だったところに差が出たと思う。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本インカレ開催中! 選手が思う大学バレーの魅力とは? 東海大・宮部愛芽世「プロとは違い、学生としての姿のまま戦えるところ」、専修大・甲斐優斗「小中高と積み上げてきたものを発揮し、成長を見てもらえる場所」 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- アルテミス・小室祐里「緊張も楽しめた。チームの勝ちパターンを見つけたい」、奥山優奈「復帰を決めて、Vリーグのコートに立てたことを嬉しく思う」 V3女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.29
- カノア・熊本比奈主将「初戦よりも最終戦にチームが強くなっていたい」、湊ひかり「高く跳んで高いところから打つ」、大西風歌「自分の特徴を考えてプレーする」 Ⅴ3女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.28
- 日立Astemo・野中瑠衣「このチームを選んだ理由は地元・秋田でプレーできるから。代表に選ばれてさらに向上心が湧いてきた」、中谷宏大監督「緊急事態があったら野中にトスを上げさせる準備をしていました」 Ⅴ1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.24
- 埼玉上尾・230試合達成の青柳京古「このプレースタイルを続けてきてよかった」、岩崎こよみ「アジア競技大会で学んだことは話しきれないくらいたくさんあった」 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.