2018-12-03 15:38 追加
日立・佐藤美弥主将「自分たちのリズムがうまく作れなかった」 岡山・山口舞主将「リードして勝ち切れないのは、まだまだ甘さがある」 V1リーグ女子12月1日深谷大会会見コメント
SV女子
●角田博文監督代行
1セット目、2セット目はいい感じでした。自分たちのバレーができていたと思うのですが、問題は3セット目ですね。向こうにリズムができて、流れが変わってしまった。なんとか3ポイントを取りたかったというのはありますが、5セット目、踏ん張って逆転しました。選手たちの頑張りで2ポイントを取れたと思います。もう一度反省してやらなくては。
――シーガルズとの連戦になりました。選手構成、作戦などなにか意識的に変化をつけて臨まれましたでしょうか?
角田:前回良かった遠井を今回はスタートから使って行きました。3セット目からは窪田に。それから長内。前回対戦した時の反省点を練習で修正して起用しました。最後は長内から上坂へ。課題はあります。まだまだ若いチームですね。
――若手の充実によって、戦力的に2チーム作れるくらいの厚みが出てきたようにも感じますが。
角田:サイドは充実してきていると思っています。ミドルは今のところ固定で頑張ってもらっています。真ん中の厚みが出ればチームとしては面白いのかな、と。
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
- 高橋慶帆「海外挑戦の収穫は高いブロックに対しての決め方。セルフケアの大切さも学びました」 [全日本代表 男子] / 2025.06.07
- SAGA久光・中田久美新監督が就任会見「世界と戦える選手を輩出し、選手の夢をサポートしたい。それが私の使命でもある」SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- ”爽やか”宣言! 群馬グリーンウイングス・坂本将康監督が齋藤真由美GMとの秘話を明かす。初めての出会いは中学生のとき SV女子 [SV女子] / 2025.06.04
- 群馬グリーンウイングス・齋藤真由美GM、監督退任のあいさつ 「選手は私の誇り。これからはチームとファンのパイプ役に」 SV女子 [SV女子] / 2025.06.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.