2020-01-27 09:30 追加
JTが9シーズンぶり2回目の優勝。MVPにドルーズ・アンドレア V1女子ファイナル
V1女子最終結果
SV女子

バレーボール2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は26日、国立代々木競技場第一体育館(東京都)でV・ファイナルステージ最終日の試合が行われた。
最初に正午から3位決定戦が行われ、デンソーエアリービーズと埼玉上尾メディックスが対戦。埼玉上尾がストレートで勝利し、前回の7位から大きく躍進する3位となり、シーズンを終えた。
続いて17時10分から決勝戦が行われ、JTマーヴェラスと岡山シーガルズが対戦。JTが第1セットを先行するも、岡山が粘りを見せて第2、第3セットを連取して逆転。第4セットはJTが連続得点で点差をつける形で奪うと、試合はフルセットに。最終セットは大砲・ドルーズ(アンドレア)の攻撃が炸裂し、最後はリリーフサーバーで出場した柴田真果の連続サービスエースで勝利を決めたJTが9年ぶり2度目の優勝を果たした。

【試合結果】
■3位決定戦
デンソー 0(22-25、22-25、20-25)3 埼玉上尾
■決勝
岡山 2(22-25、26-24、25-23、14-25、7-15)3 JT

【最終順位】
1位:JT
2位:岡山
3位:埼玉上尾
4位:デンソー
5位:トヨタ車体クインシーズ
6位:東レアローズ
7位:久光製薬スプリングス
8位:NECレッドロケッツ
9位:日立リヴァーレ
10位:KUROBEアクアフェアリーズ
11位:PFUブルーキャッツ
12位:ヴィクトリーナ姫路


【個人賞】
・優勝監督賞:吉原知子(JT) 初受賞

・最高殊勲選手賞:ドルーズ,アンドレア(JT) 初受賞

・敢闘賞:金田修佳(岡山) 初受賞

・得点王:オズソイ,ネリマン(トヨタ車体)2年ぶり2度目
・スパイク賞:シニアード,ジャック(デンソー) 初受賞
・ブロック賞:タップ,ハンナ(日立) 初受賞
・サーブ賞:ドルーズ,アンドレア(JT) 初受賞
・サーブレシーブ賞:新鍋理沙(久光製薬)3年連続6回目
・レシーブ賞:井上琴絵(デンソー) 10年ぶり2回目
・ベスト6
ドルーズ,アンドレア(JT) 初受賞
金田修佳(岡山) 初受賞
オズソイ,ネリマン(トヨタ車体)2年ぶり2回目
シニアード,ジャック(デンソー)2年連続2回目
荒木絵里香(トヨタ車体) 2年ぶり11回目
籾井あき(JT)初受賞

・ベストリベロ賞:小幡真子(JT)3年連続3回目
・最優秀新人賞:石川真佑(東レ)

・フェアプレー賞:長内美和子(日立) 初受賞
・優秀GM賞:関明夫(岡山) 初受賞
・松平康隆賞:吉原知子(JT)初受賞
【Vリーグ特別表彰】
・Vリーグ栄誉賞(10シーズン以上、230試合以上出場)
新鍋理沙(久光製薬)
宮下遥(岡山)
冨永こよみ(埼玉上尾)
吉田みなみ(岡山)
【Vリーグ功労者表彰】
・Vリーグ功労賞(通算出場セット数日本記録を更新)
山口舞(元・岡山)
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路が埼玉上尾に3-1で勝利して連敗を止め、2位に浮上。NEC川崎は無傷の10連勝。A山形が初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.11
- 7試合中6試合がホームチームの2連勝。T碧南対V三重は1勝1敗に V男子 [V男子] / 2025.11.11
- 高松卓矢 vs 川口太一。豊田合成(現WD名古屋)時代の僚友がVリーグ女子で激突。JAぎふリオレーナがフルセットを制する V女子 [V女子] / 2025.11.10
- 大阪Bとサントリーが5勝目。STINGS愛知が広島THにGAME2でリベンジし、3位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.10
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










