2015-07-22 12:05 追加
突破者・越川優 創部84年目の初優勝に必要だった最後のピース
V1リーグ 男子
――去年のファイナルはフルセットでしたが大味な試合でした。あの時は普段のあなたのプレイではないような気がしましたが?
越川 うちとしてはほとんどのメンバーが初めての決勝ということで、やっぱりすごく緊張感もあったしチームとして歯車がかみ合わなかったところはあります。でもそれが去年の力だった。
――あなた自身も緊張してましたよね?
越川 僕ですか? むっちゃ緊張してました。人生初めてくらい緊張してました。あまり緊張とかするタイプじゃないんですけど。
――去年と今年の違いは? 個人としてチームとして。
越川 一つ大きな違いは、全員が勝ちに対する意識が上がったという事。そこが大きな違いだと思います。
――優勝が具体的な目標になった?
越川 昨シーズンは本当に勝てるの? と思いつつ、やっていくうちに勝てていけて、勝てちゃった、決勝行けた、でも負けちゃった、みたいな。実際僕以外はそんな感じだと思うんです。でも今年は全員が「優勝」というちゃんと見えている目標があって、それを獲るために何をしなくてはいけないかというのを一人一人が考えて、オフシーズンから過ごしてきたと思うし、どんな事があっても優勝するという気持ちがあるから、そこへ向けて修正していけたシーズンだった。
――昨季のリーグのファイナル準優勝、黒鷲で準優勝、そして今季天皇杯での優勝と自信がついた?
越川 天皇杯での優勝は大きかったと思います。自分たちのやったきた事が結果として現れた日本一になれたことで、「本当に自分たちも日本一になれるんだ」というのが分かった。天皇杯・黒鷲はトーナメントなのでリーグと全然違いますけどそれでも勝てるんだ、決勝でも勝てるんだっていうのは自信になってたと思います。
――ファイナル1セット目の10回のセットポイントをしのぎながら、何を思ってプレイしてましたか?
越川 「いつ終わるんだろうなこのセット」と思ってやってました(笑)。相手にセットポイントありましたけど、負ける気してなかったし、切羽詰った感じのデュースではなかったです。これまでで一番余裕を持ったデュースで一番楽しんでた。むっちゃ笑ってましたもん。やってる時も俺なんか笑ってるなと思ってたし、映像見ても思うし、周りの人からも言われるし。これ獲ったら勝てるんだろうなぐらいしか思って無かったです。
――このセットを?
越川 このセットを獲った方が勝つだろうなと。
――山場はそこだった?
越川 「たられば」ですけど、獲られてたら負けてたかどうかは正直分からない。うちはね。だから変な話獲られてもいいかなくらいにしか思ってなかった。だけどこれを獲ったら勝てるなと。これ獲ったら3-0で勝てるなと思ってました。
――最後のサーブ順がまわってきたときは負ける気はしていなかった?
越川 あの展開では負ける気しないでしょ(笑)。
――そうですね(笑)。最後もサービスエースで。
越川 まぁたまたまね。ぜんぜん獲りに行ってないですけどね。
――そうなんですか?
越川 全くもって獲りに行ってないです。それがいい具合に力が抜けたんじゃないですか。
同じカテゴリの最近の記事
- ハイキュー!!演劇俳優が奮闘するVリーガーと異色の2刀流 千葉ZELVA羽富琉偉「ハイキュー!!がまたバレーの道を拓いてくれた。千葉に根ざしたVチームとして活躍したい」 [Others,V2/V3 男子] / 2022.05.16
- 男子日本代表・宮浦健人インタビュー「昨シーズンのアジア選手権に比べたらかなり成長をしていると思うので自信を持ってやりたい」 [全日本代表 男子] / 2022.04.30
- ザムストPresents“Vの肖像”vol.6 大宅真樹(サントリー)「「直近の目標はもちろんリーグ連覇、そしてパリ五輪。人生かけてやっていきたい。今はそれしか見えない」後編 [V1リーグ 男子,全日本代表 男子] / 2022.04.06
- ザムストPresents“Vの肖像”vol.6 大宅真樹「大村工業の恩師伊藤先生からは、セッターとしてのあり方を教えられた」前編 [V1リーグ 男子] / 2022.03.30
- おかえりなさい 久原翼(パナソニック)「心配してくださった方々のためにも、少しでも恩返しのためにコートに立てて本当に良かったし、自分でも前向きになれる出来事でした」 [V1リーグ 男子] / 2022.03.30
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.