2015-07-22 12:05 追加
突破者・越川優 創部84年目の初優勝に必要だった最後のピース
SV男子
――昨年全日本の主将として得られたものはなんですか?
越川 (全日本のことを)いつ聞くんだろうと思ってた(苦笑)。得られたものはなんですか? なんですか? 難しい事聞きますね。なんですか?
――え~では聞き方を変えます。主将を1年やってみてどうでしたか?
越川 大変でした(笑)。でもやりがいはありましたよ。
――アジア大会の成績(銀)はそれなりに評価している?
越川 僕は満足です。最後負けて満足っていうのもおかしいかもしれないけど。やってきたことは結果としてでたんじゃないですか。最後勝ち切れなかったですけどね。だから次の目標が見えた分、土台としなきゃいけない部分とプラスアルファしなきゃいけない部分が見えた大会だったと思うんです。
――今年全日本メンバーに選出されなかったことについて。
越川 なんとも思ってないです。本気でなんとも思ってないです。選ばれたらやるだけだし、選ばれなかったらやれないだけだし。ただそれだけです。
――リオオリンピックにかける思いを。
越川 やっぱりオリンピックというのは一度出してもらって自分の中でも特別なステージだと思ってるし、男子バレー界としてリオは出なきゃいけない場所だと思ってるし、そこに自分がいるかどうか、選ばれるか選ばれないかは別として実力でチャレンジできる最後のオリンピックだと僕の中では思っていて、そこで選んでもらえればオリンピックにまず出るためそして出て勝っていくため、前回1勝も出来なかったから、まず勝ち星を挙げるために全力でやるだけ。それぐらいです。最後のチャレンジだとは思ってます。
――そのために15/16シーズンをもまたベストを尽くす?
越川 それはまた別です。代表は代表だし、JTはJT。代表に選ばれるためにJTでやってるわけじゃないし。JTに来てるのはJTを勝たせる為に来てるから、別に代表に選ばれるためにJTで試合してるわけじゃない。JTで結果を出す事で代表に選ばれるならそれはそれで良いんですけど、自分の中で「JTで結果を出して代表に行きたい」っていう思いは全くありません。ゼロです。そんな気持ちは全くないです。昔はありましたよ。昔は代表に入るためにここで活躍して結果を出す事で代表に選ばれようっていう思いは正直ありました。だけどいまは全くないです。だってこれ以上……これまで13年日の丸つけて戦ってきてるから、そういうところで選考されるつもりもないし、自分の力を自分がベストでやってきてそれを評価してもらって、選んでもらえるんならば自分の力を発揮すれば良いし、選ばれないんだったら自分の力はそのチームに必要ないってだけだから。
僕自身もまだリーグで連覇は経験していないから、来季はそれに向けて全力を尽くします。追われる立場として、きちんと受けて立ちたいですね。
2015年4月30日取材
聞き手:中西美雁
写真:坂本清
同じカテゴリの最近の記事
- 川合俊一さんがアツく語る! 熱狂ランキング2位のバレーのここに注目!(後編) [SV女子,SV男子,V女子,V男子] / 2025.04.30
- 川合俊一さんがアツく語る! 熱狂ランキング2位のバレーボールをもっと躍進させるには?(前編) [SV女子,SV男子,V女子,V男子] / 2025.04.30
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.