2016-10-06 19:12 追加
世界クラブ選手権女子大会、神戸で開催 久光とNECが出場
世界クラブ日本開催のおしらせ
Others / V1リーグ 女子
日本バレーボール協会と日本バレーボールリーグ機構は9月30日、神戸市内で会見を開き、来年5月8日から同14日までグリーンアリーナ神戸で女子の世界クラブ選手権を日本で初めて開催することを発表した。昨季プレミアリーグ覇者の久光製薬が開催国代表として、9月のアジアクラブ選手権で優勝したNECがアジア代表として出場すると発表した。
会見には久光製薬からリオデジャネイロ五輪代表の長岡望悠と石井優希が出席した。
久光製薬は10月18日開幕のマニラ大会を含め、同選手権に4年連続の出場となる。石井は「各国の名選手が一つのチームに集まり、レベルの高い大会。この世界での経験が最終的に東京五輪にもつながる」と宣言。
日本バレーボール協会の木村憲治会長は「神戸は久光の地元で、ユニバーシアードで(男女とも)金メダルを取った験のいい土地」と選定の理由を語った。
同じカテゴリの最近の記事
- 久光 ロンドン五輪銅メダリストの新鍋理沙が小学生対象のバレーボールクリニックを始動 [V1リーグ 女子,全日本代表 女子] / 2022.08.18
- U18男子、タイに勝利し、3戦連続のフルセット勝ちで予選ラウンド1位通過を決める 第14回アジアU18(ユース)男子選手権大会 [全日本代表 男子,高校バレー 男子] / 2022.08.18
- U18男子、2試合連続のフルセット。韓国に競り勝ち、開幕2連勝 第14回アジアU18(ユース)男子選手権大会 [全日本代表 男子,高校バレー 男子] / 2022.08.17
- 2022FISUビーチバレーボール世界大学選手権、FIVBビーチバレーボールU19世界選手権2022の日本代表チームが決まる [ビーチバレー] / 2022.08.16
- U18男子、インドにフルセットで勝利し、白星発進 第14回アジアU18(ユース)男子選手権大会 [全日本代表 男子,高校バレー 男子] / 2022.08.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.