2016-11-29 18:38 追加
東京五輪バレー会場結論、クリスマスまで先送り 組織委「横浜アリーナは輸送面を含めて困難」
東京五輪バレー会場問題
Others
2020年東京五輪・パラリンピックをめぐる国際オリンピック委員会(IOC)、組織委員会、都、政府による4者協議が29日行われた。小池百合子知事はバレーボール会場については、「有明アリーナ」の新設か、既存の「横浜アリーナ」の活用かについては現時点では結論を出さず、「クリスマスまでに決める」と発言。カヌー・スプリント会場は「海の森水上競技場」、水泳会場は観客席を2万から1万5000席に減らした「五輪水泳センター」にするとの都としての考え方を示した。
一方、大会組織委員会はバレーボール会場について横浜アリーナは輸送面を含めて困難として、有明アリーナの新設を主張。森会長は「(横浜アリーナの)現実性はわからない。東京都から急に出てきて、結論を伸ばして、どういうことをやるのかと思う。小池知事が一生懸命費用を安くしよう、大会をよくしようと努力することは大変評価していて、すばらしいと思うが、われわれも2年半努力をして、IOCの了解も得てきた。いよいよこれからというときに、あれを変える、これを変えるとは、当然国際競技団体の許可が必要だ。最終的に会場は、組織委員会ではなくIOCが決める」と述べました。」と小池知事に疑問を呈した。小池知事は「(有明アリーナの)404億円は類似の建物に比べて高い」と反論した。
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.