2017-01-09 19:54 追加
篠田歩「これからも変わらず、叱咤激励してくれればよろしいと思います」
SV男子
――読者からきた質問ですけど、風邪をひかない秘訣とは?
風邪をひかない秘訣? 青汁を飲むかなぁ。
――え? 青汁?? 本当ですか?
ほんとほんと!(笑) 凍ってる青汁を「風邪ひきそうだな」って思う時に、夜寝る前に2袋飲んだら風邪ひかないです。これほんと!
――最後の方に足の手術をされて、怪我を抱えながら現役を長く続けられた事について振り返っていただけますか。
もともと体が強かったというのも、あるかもしれないですね。一応体のケアとか、体の柔らかさとか、自分なりに考えて、やっぱり柔らかい方が怪我しないなとは思っていたので、柔軟性とかは考えてやってました。
――印象に残っている試合を3試合教えてください。
3試合!? ないなぁ……ん~。ちょっと待ってくださいね、考えます。ああ、入れ替え戦に行ったというのが1つ。良くない意味で。
あ、そうだ。一番思い出に残っているのは2007/8、セミファイナルのサントリー戦。リーグの途中、下位に沈んでいたけど10連勝くらいして。セミファイナルの最後に3−0で勝たないといけないという状況で勝った試合。僕らの外国人が、レアンドロっていうでっかいブラジル人で。その時が一番覚えていますね。その試合を。
――自身も活躍した?
活躍したかはよく覚えていないですけど、あの時は魂が入っていたというか、チーム全体に。そんな試合だったと思います。
――初優勝は?
その年は僕はあまり活躍していなかったので、優勝した事は良かったですけどシーズン通しては活躍はしてなかったので、貢献してないなという思いが強い。
――高校や大学では?
大学3年の時の準々決勝? 近大とやったときに24−21をひっくり返してフルセットへ持って行った試合かな? インカレの最後で僕が3年生の時。
――ミドルブロッカーというポジションについて。
世界ではミドルブロッカーの存在が増しているが、日本においてはミドルをあまり使わないチームが勝っている印象ですが。篠田さんから見てミドルの印象は?
いやぁ難しいですね。僕もたいしたミドルじゃないからね。世界と比べたらそりゃ難しいと思います。うん。
――こういうミドルに後輩になってほしいっていうのは?
ん~囮には、なってもらいたい。ミドルはどれだけお膳立てできるか。そのかわり、ある程度攻撃力というか、インパクトを与えないと相手のブロックも飛んでこないので。そんなところくらいですかね。
――東レさんは、ミドルがトス上げたりとか、いろいろチャレンジしていたと思いますが、これは篠田さんの意見?
別に意見ではないですけど、そうやってみたら良いんじゃないのということになったんですよ。別に僕の意見とかではなくて、チームの意見です。
ーー若手選手とのコミュニケーションは?
普通にとってます。ジェネレーションギャップとかは、ないこともないですけど、ついていけるので大丈夫です。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.