2021-11-03 14:00 追加
ルートイン・井上謙監督「練習では大騒ぎ。うるさいおじさんになっています」JAぎふ・浜松・GSS東京 V2女子会見
V女子
■ルートインホテルズブリリアントアリーズ
●水谷真友主将(リベロ)
スタートからエンジンがかかりにくいところが今シーズンの課題になると思います。 私たちはそんなに高さがあるチームではないので1本目をしっかり返して、アウトサイドの村山(美佳)がファーストテンポで打ったり、ミドルの山口真季が回り込んで打ったり。昨シーズンはホームになると固くなっていましたが、今日は開幕戦の割にはできたのかなと思います。 セッターとリベロ以外が全員攻撃に入るという目標がある中でバックアタックを使えていました。やりたいバレーに近づいていると感じています 。ブロックも綺麗に跳んでくれていたので抜けたところを拾うだけでした。良い連携ができていたと思います 。
ーーGSS東京は新加入の菊地零選手がトスを上げましたが、対策の部分で想定と違ってしまったことなどはありませんでしたか?
水谷:開幕戦なのであまり相手のデータばかりを頭に入れずに。相手どうこうよりもまず自分たちの気持ちやプレーをしっかりするということを大事にしていました。こちらが動揺することはあまりなかったです。
ーーオポジットに高橋愛未選手が回ったことによる守備面での効果は?
水谷:高橋もずっとアウトサイドをやっていたので、オポジットになって難しい部分もあったと思いますが、練習も人一倍取り組んでくれていて。サーブレシーブにも参加してくれるので守備は安定していると思います。
ーーV1昇格を目標にされていると思います。そこに向けて必要なことは? 入替戦の後、松本前監督はV1との違いに練習からのクオリティーを上げていました。
水谷:苦手なローテ―ションであったり、先行しているときにどうしても気の緩んだプレーが出てしまうので選手同士で指摘して隙のないプレーをすることですね。相手のサイドアウトから何点も取られて追いつかれることがあります。連続失点をもう少し減らしていければと思います。V1相手に通用しなかった部分はチームとしても個々としても認識していて、ポジションごとに選手同士で話し合っています。昨シーズンより自分自身のこともチームのこともしっかり分析するようになりましたね。
●高橋愛未選手(オポジット)
開幕戦を勝利できて良かったです。昨シーズンは開幕戦で勝てなかったので、今シーズンは結果を出して勢いをつけていきたいという思いがありました。
●村山美佳選手(アウトサイドヒッター)
まだ自分たちのチームの課題はあります。出だしが今日も悪かったので、そういうところをリーグを通して成長していけるチームになりたいなと思います。
●山口真季選手(ミドルブロッカー)
初めてのシーズン(昨シーズンは内定選手として参加)が始まって自分はミドルに転向、GSS東京さんには身長が高い選手もいて不安なところもありました。課題もありましたが、(ミドルの)動きができたなっていうところもあったので、それを自信に持って、まずは明日2連勝できるように頑張っていきたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.