2018-01-05 08:00 追加
新主将に聞く 奥村麻依(JT)「スタッフと選手の橋渡し。できることを探しながら自分らしいキャプテンに」(前編)
SV女子
──個人的には、ここまでどうですか。
奥村:正直言うと、個人的にはよくないです。私だけ足を引っ張ってしまっていると自分の中ではそう思っているので、(トスを)上げてもらっている分、もっと決めないといけないと思いますし、ブロックでももう少し貢献したいです。
──やっぱり、一番こだわりたいプレーはそこでしょうか。
奥村:ブロックとスパイクですね。ブロックに関しては今リーグはキルブロックが多くて、利用されてブロックアウトされていることが多いと思うので、そこをもう少し減らしたい。シャットできれば一番いいんですが、チームに迷惑かけないように、相手が悪い状況のときにちゃんとワンタッチを取れるケースを増やしたいと思っています。まだうまく自分の中でつかめていないので、もう少し修正しないといけないと思っています。
スパイクに関してはセッターもいい所で上げてくれているので、どうやって自分が持ち直すか。サイドのブランキー(ブランキツァ・ミハイロビッチ、セルビア代表)やミズキ(田中瑞稀)は決定率が高く支えてくれているので、ミドル(ブロッカー)が決まらないとサイドにもっと負担がかかるので、(決めて)楽にさせてあげたいと思います。
──確かに、ミドルが決まると楽になりますね。役割の部分でも今季から「新キャプテン」になりました。これまでキャプテンをやった経験は?
奥村:ないです。
──ゲームキャプテンはありますよね。
奥村:はい。コトエさん(井上琴絵)がキャプテンになられて1年目のときにけがをしてしまって、あまり出られないときに代理でやっていました。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪ブルテオン パリ五輪代表の専修大・甲斐優斗が入団 SV男子 [] / 2025.07.30
- JVAが三菱UFJ銀行と「2025バレーボール男子世界選手権壮行試合」のタイトルパートナー契約を締結。大会名を「エムットマッチ2025 Powered by MUFGバレーボール男子世界選手権壮行試合」に [全日本代表 男子] / 2025.07.30
- イタリアが金メダル。MVPは大ベテランリベロのモニカ・デジェンナーロ VNL女子最終結果 [Others] / 2025.07.29
- 男子日本代表、VNLファイナルラウンドの出場選手を発表。石川祐希主将、髙橋藍ら14人。リザーブ登録はなし。31日にポーランドと準々決勝 [全日本代表 男子] / 2025.07.29
- 女子日本代表、ポーランドに1-3で敗れ、4位で大会を終える VNL3位決定戦 [全日本代表 女子] / 2025.07.28
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.