2018-02-06 17:30 追加
越境バレーボーラー 古賀太一郎(ザヴィエルチェ:ポーランド)後編「目標は、五輪に出ること」
Others
――今実際に海外でプレーしてる日本人選手が増えてきていることについて、どう思いますか。
絶対いい傾向ではあると思う。国内、つまり日本のリーグがどうこうというより、一度外を見て、「日本のリーグはいいな」って思うのもありだし、「日本のリーグのこの部分は劣ってるな」と感じることができるから。井の中の蛙じゃないけど、挑戦することによっていろんな発見があると思うし、それが絶対自信につながると俺は思う。やっぱり、繋ぎとかは絶対日本人が上手だし。さっきも言ったように、身長が高いとかだけでは、バレーボールの結果は変わんないから。ヨーロッパでプレーしてみて、そういうことに気付けたというか、改めて思ったというか。
――確かに柳田将洋選手もあの身長(186cm)でもドイツリーグで大活躍されていますからね(ベストスコアラー部門全体5位)。
誰があの身長で、3メートルライン手前のクロスに打てると思う? 誰があの身長で110kmのサーブを打つと思う? いいスキル持ってるよね、柳田。そんなに跳ぶわけじゃないけど、腕の使い方とかはやっぱり一級品だよね。石川(祐希)とはまた全然違う。石川は身体能力が高い。高く跳ぶ。柳田の身体能力はたぶん一般人くらいじゃないかな。石川は走らせても速いし、跳ばせても高く跳ぶ。でも僕もそうだけど、柳田も速く走るわけでもないし、高く跳ぶわけでもない。けど、バレーボールは複雑だから、それでもヨーロッパでやれてる。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.